- 7
- 4.28
サバイバル、アウトドアライフ、防災、田舎暮らし……。 「元自衛隊」という肩書きに収まらない小野寺耕平(トッカグン)の懐の深さが楽しめる「小野寺流サバイバル」読本。 25万人のチャンネル登録者数を持つ人気サバイバルバラエティチャンネル「トッカグンの東京サバイバル」。 自衛隊やミリタリー関係、サバイバル術、アウトドア関連の動画は総再生回数1億回を超える。チャンネルを企画運営するのはトッカグン・小野寺耕平(吉本興業所属)。 そんな著者の 予備自衛官という視点。 防災士という視点。 林業、漁業、農業が身近にある里山暮らしを満喫した少年時代の原体験。 東日本大震災で大きな被害を受けたふるさと南三陸町への思い。 それらをベースに自らが実践・実験したサバイバル、アウトドアのノウハウ、少年時代に体験したワイルドな田舎暮しを綴る、新しくて懐かしい野外生活読本。
レビュー(7件)
子供向けではなかった。
子どもに買ったけど読んでもらえなかったのでこの評価。 もうちょっとイラストとかも多くて、子供向けな感じかと思って買ったら、あまり子ども向けではなかった。 普通に大人が読む分に楽しいかと思います。 親の私が読みましたが「ふ~ん」という感じで、しばらく時間が経つと内容もウロ覚えです。
防災のヒントに購入しましたが、体験談が普通に面白かったです 自分の小さな頃を思い出しながら楽しく読ませて頂きました
有事で、あるものでなんとかするはその通りだと思いました 機転がきくように何回も読み込もうと思います
私的感想
ソフトな文章に分かりやすさもあり、 良書です。 備えをするための参考になります。
アニメ化して欲しいくらい面白いエピソードがwww サバイバル術だけでなく、筆者の小野寺さんの生まれ故郷でのあれやこれやが面白いです。 生家は東日本大震災の津波で全損したそうで・・・ きっと実家にあったアルバムや色々な思い出の品物も流されてしまったのでしょうね。 ご実家が被災されたお話はyutubeでちらりと伺ったことがありましたが、全て流されていたとは知りませんでした。 幼い頃から培われた「工夫と発想と創造力」となんでも楽しむ遊び心は、この方の強みですね。