- 43
- 3.88
トヨタで求められるのは、仕事の問題点を見つけ、改善し、日々進歩すること。 つまり、従業員一人ひとりが、自分の頭で考え、やりがいをもって仕事をすることである。 だからトヨタの現場は強い。そしてトヨタには、誰もがそれを実現できるメソッドがある。5S、改善、問題解決の8ステップ、成果を定着させる手法……。 これらこそが、トヨタの「仕事の基本」である。 シリーズ累計50万部突破!シリーズ最新刊『トヨタ仕事の基本大全』はトヨタメソッドをすべてまとめました。改善、問題解決の8ステップ、5S、リーダー研修など、トヨタはこれまで独自のメソッドを作り出し、その独自の社員教育を行うことで企業の強みの源泉としてきました。またその教え方も「巧遅より拙速」「エースは放出しろ」「6割いいと思ったらやれ」「横展しろ」といった、わかりやすい「現場の言葉」で育てています。新入社員からリーダー研修まで「ビジネスマンが一生使える本」です。 CHAPTER1 トヨタが大事にしている「仕事哲学」 CHAPTER2 トヨタの仕事の基本中の基本「5S」 CHAPTER3 すべての仕事のベースとなるトヨタの「改善力」 CHAPTER4 どんな環境でも勝ち続けるトヨタの「問題解決力」 CHAPTER5 一人でも部下をもったら発揮したいトヨタの「上司力」 CHAPTER6生産性が倍になるトヨタの「コミュニケーション」
レビュー(43件)
本
後輩に読んでもらいたくて購入しました。良い本だと思います。良い後輩には読ませた方がいい本だと思います!
プレゼント
まだ来ていませんが部下にプレゼントしようと思います。本屋さんに行きましたが置いて無かったのでネットで購入しました。
仕事の改善に役立つ内容です。
業務の改善に参考になる書籍だと思います。
基本で王道とおもわれる
仕事の基本大全という名前の通り、基本であり王道が分かりやすく記されていると感じました。 過去に上司からされた話はこういうことだったのかとか、 なるほどたしかにそのとおりだと膝を打つような内容ばかりでした。 また近いうちに読み返したいと考えています。
費用対効果がセクシーな本
とってもわかりやすい。 久しぶりに、費用対効果がセクシーな本。 まさに“基本”ですが、どの職種、どの役職の人も、 きっと役に立つと思います🎶