こぐま社の毎年のバースデーカードを10才以後も継続してもらうため購入しましたが、10歳だともう楽しく読めないかもしれません。 こぐま社さんはやはり幼児絵本なのかな。,友人に頼まれ購入しました☆よい本のようです。,イタリアが大好きな私達家族。。。 イタリア関係の面白い本はないかな~と探していてこちらを見つけました。 これなら娘達への読み聞かせにピッタリ☆と思って即購入。 娘達に読み聞かせる前にどれどれ・・・と読み始めたら最後、あっという間にお話しの世界に引き込まれ、全て読んでしまいました^^ イタリアらしいお話し盛りだくさんで、読み聞かせ用なのでテンポもバツグン! 子どもから大人まで楽しめる本だと思います^^,「子どもに語る~」シリーズ、グリムに続いて選んだのが、このイタリアの昔話です。明快で鮮やかな色彩を感じさせるお話にイタリアの風土を感じました。長く語り継がれてきた物語、ちゃんとお国柄が出るものなんですね。,職場で子どもに読み聞かせをするために買いました。登場人物の名前がイタリアらしく、名前だとわかるかな?と思ったのですが、問題がなかったようです。読み聞かせるために訳されたものだけに、テンポもよく読みやすくてよかったです。
レビュー(10件)
こぐま社の毎年のバースデーカードを10才以後も継続してもらうため購入しましたが、10歳だともう楽しく読めないかもしれません。 こぐま社さんはやはり幼児絵本なのかな。
頼まれ物
友人に頼まれ購入しました☆よい本のようです。
大人にもぴったりな本♪
イタリアが大好きな私達家族。。。 イタリア関係の面白い本はないかな~と探していてこちらを見つけました。 これなら娘達への読み聞かせにピッタリ☆と思って即購入。 娘達に読み聞かせる前にどれどれ・・・と読み始めたら最後、あっという間にお話しの世界に引き込まれ、全て読んでしまいました^^ イタリアらしいお話し盛りだくさんで、読み聞かせ用なのでテンポもバツグン! 子どもから大人まで楽しめる本だと思います^^
「子どもに語る~」シリーズ、グリムに続いて選んだのが、このイタリアの昔話です。明快で鮮やかな色彩を感じさせるお話にイタリアの風土を感じました。長く語り継がれてきた物語、ちゃんとお国柄が出るものなんですね。
職場で子どもに読み聞かせをするために買いました。登場人物の名前がイタリアらしく、名前だとわかるかな?と思ったのですが、問題がなかったようです。読み聞かせるために訳されたものだけに、テンポもよく読みやすくてよかったです。