毎年2回は、京都・奈良に行きたくなります。読みながら仲良しの女友達と話している気分になりました。著者の神社・仏閣への愛情が感じられてよいです。今度の旅行の参考にします。,吉田さらささんは、私の知人です。京都と違い、ちょっと取っつきにくいイメージの奈良ですが、お寺や仏像の見方・・それも難しい歴史や考えに基づくモノではなく、ごく自然に素直な気持ちで書いてあるのに好感を持てます。今の時代にマッチングしていますねぇ。,奈良県出身なのですが、案外地元のことは知らなくて。今度、友人を案内するので勉強のために買いました。仏像のことは、名前と見た目は知っていても、素材や作られた年代までは知らないものもあり、そういう意味ではとても勉強になりました。これを見て、どこを案内しようか決めようと思いましたが、どこも見ごたえがありそうな気がして、迷ってしまいます笑。地元なので、新しい発見は少なかったですが、「ああ、よその人はこういうのに驚くんだ」とか、違う見方もできて、読み物として楽しませていただきました。値段はもう少し安くていいのではないか、と思います。,私のなかではお寺と言えば京都だったので素朴で優しい奈良の再発見が出来て良かった。
レビュー(6件)
楽しい本です。
毎年2回は、京都・奈良に行きたくなります。読みながら仲良しの女友達と話している気分になりました。著者の神社・仏閣への愛情が感じられてよいです。今度の旅行の参考にします。
楽しい本です
吉田さらささんは、私の知人です。京都と違い、ちょっと取っつきにくいイメージの奈良ですが、お寺や仏像の見方・・それも難しい歴史や考えに基づくモノではなく、ごく自然に素直な気持ちで書いてあるのに好感を持てます。今の時代にマッチングしていますねぇ。
奈良のことをもっと知りたくて。
奈良県出身なのですが、案外地元のことは知らなくて。今度、友人を案内するので勉強のために買いました。仏像のことは、名前と見た目は知っていても、素材や作られた年代までは知らないものもあり、そういう意味ではとても勉強になりました。これを見て、どこを案内しようか決めようと思いましたが、どこも見ごたえがありそうな気がして、迷ってしまいます笑。地元なので、新しい発見は少なかったですが、「ああ、よその人はこういうのに驚くんだ」とか、違う見方もできて、読み物として楽しませていただきました。値段はもう少し安くていいのではないか、と思います。
私のなかではお寺と言えば京都だったので素朴で優しい奈良の再発見が出来て良かった。