- 7
- 3.72
神頼みの前に知っておこう! 神様の由来やご利益を知っていれば、もっと幸せになれるかも。 街で見かけるお稲荷さんや日常生活で目にする七福神って、いったいどんな神様なんだろう? それを知っているだけで、何だかありがたみが増しそうな気がしませんか。 初詣や商売繁盛、必勝祈願、学業成就、子宝・安産祈願など、私たちの生活には、神様が密接に関係しています。 その神様とは、いったいどんな存在なのか、また、どんなご利益があって、どこの神社に祀られているのかなど、 本書では、日本の神様について、イラストとマンガで楽しく紹介しています。 祀られている神様に興味を持っている方だけでなく、神社めぐりや御朱印めぐりを趣味にしている方にも読んでほしい一冊です。
レビュー(7件)
図書館で借りて読んで面白かったので購入しました。とてもわかりやすく、面白かったです。 神様を身近に感じることができました。
うーん。最後まで読まずに古本屋にもっていきました 時系列で知りたかったから話があっちいったりこっちいったりでまとまってなかったから読みづらかったしもう少し神様に敬意を持って書いてほしかった馬鹿にしてるような感じで神様が嫌いになりそうな書き方 絵は可愛かった
お参り
知らずに神社に御参りしていました。こちらで勉強しながらお参りしたいと思います。
「出雲と大和」展の売店で見かけました。売店ではなくここで買えばポイントがつくので・・・