タローマン・クロニクル
: 藤井亮(豪勢スタジオ)/NHK「TAROMAN」制作班
「なんだこれは!」
岡本太郎の「作品」と「ことば」をモチーフに制作された特撮作品、タローマン。そのシュールででたらめなありようは見るものを魅了し、超感覚的に岡本太郎の世界へと誘った。
そんなタローマンのすべてがわかる『タローマン・クロニクル』が登場。本編全30話のあらすじを振り返るストーリーガイドのほか、タローマンと地球防衛軍メンバーの設定や、奇獣図鑑を大紹介。さらには、タローマンがどのようにして生まれたかがわかる発掘資料に、制作スタッフやタローマンファンへのインタビュー、様々なグッズや展開までタローマンの歴史を網羅したファン必携、永久保存版の1冊。
レビュー(12件)
最高!
タローマン 最高!どハマりしています!!
頼まれて購入しました。最近チラッと深夜に番組を観たこともあってこんなものがあったのかと思いました。その当時のことなど興味が湧いてきました。
なんだこれは
令和が生んだ昭和。何が本当なのか困惑満載の、でたらめな一冊です。オールカラーで古臭カッコいい。
タローマンが分かる
TVで観たのですが、作品情報が載っていて楽しい。 読み終わったら、マガジンラックに飾っています。
なんだこれは!?
まさに「べらぼう」で、「でたらめ」な内容に感激しました。 本当に1972年に放送されたかの内容となっており、架空のタローマンのため、ここまで設定を膨らませ、エネルギーを注ぎ込んだ藤井亮氏、NHK制作班、サカナクション山口一郎氏、関係各位に敬意を表します。 ウルトラシリーズのムック本が好きであれば、必読の一冊かと思います。