- 56
- 4.39
あなたも被害者かもーー。夫の非情な言葉や態度によって傷つく妻たちが急増している! 私が結婚生活で夫から受けてきたのは「虐待」そのものだった。すべての責任はお前にあると、夫は何度も言った。私も、自分がダメなのだと思っていた。でも、それは違った。幸せになれないのは、自分のわがままのせいでも、努力が足りないからでもない。夫にとって、ハラスメントの対象は、自分より弱い人間だったら誰でもよかったのだ。 第一章 「優しい人」が仮面を剥ぐ時 チャンスの神を掴まえて 「育ててやった恩を返せ」 何かおかしいという直感を封印 結婚直後に豹変した夫 ある日突然、無視が始まった 新婚三ヵ月の里帰りが離婚騒動に 誰も知らない「もうひとつの顔」 他 第二章 「モラ夫」は自分も人も愛せない なぜ妊娠中に家を建てることに 平気で嘘をつく人 誰も愛せない「裸の王様」 お前の親から金を借りてこい 夫が不動産の権利を独占 生活費を渡さない男たち 俺様流「男の育児」とは 親戚奉仕でポイントゲット 他 第三章 亭主関白という名の精神的暴力 後出しじゃんけん攻撃 冷蔵庫チェックの恐怖 楽しいはずの外食が暗転 悪いことはすべて他人の責任 妻の病気は絶対に許さない 言い返せば百の罵倒が待っている ドメスティック・バイオレンス ボクを見るパパの目が違う モラ夫は家族旅行がお好き 他 第四章 私たちの苦しみには名前があった! 私が離婚を決意した夫の一言 涙のクリスマス・プレゼント あなたこそ出て行けと言ってみた 義父の死は「自由への解放」 夫と二人の老後など考えられない これはモラル・ハラスメントだ! 焼きイモで知った自由の味 暴力行為を証明する診断書 モラル・ハラスメント被害者同盟 他 第五章 離婚調停に向けて臨戦準備 心療内科医と運命の出逢い 浮気三〇〇万、モラハラ二〇万? 子ども・家・貯金三点セット! 家庭裁判所からの呼び出し状 モラ夫に正攻法では絶対勝てない あの男を一歩も家に入れるな 他 第六章 モラル・ハラスメント脱出への道 第一回離婚調停スタート 夫の隠し財産に調停委員が同調? 「妻さえ我慢すれば」に終止符を ゴーマン調停委員の横暴に喝! たかが紙切れ一枚、されど…… ハラッサーは変わらない 証拠は最初に出してはいけない お金より大切なこと 他
レビュー(56件)
男社会の生んだ陰湿な問題
熟年には読むと心当たりがありすぎて辛くもなる内容ですが戦ったママが逞しい! 不動産を共有に、婚前契約書は当たり前の時代になりますように。戦った女性の経過やモラ夫の親兄弟も連鎖だ、調停員のおじ様も、また差別的で女性の味方ではない現実など為になります。今はイクメンも多いけどこれから結婚する女性には「ボクの事ボクの親兄弟だけを一番に」「ボクの言う通りにすればいいんだよ」。。そんな面に違和感を感じたら。。それはモラ夫の始まりです。
著者による体験を読み凄くためになった。自分が自覚するのに自覚がかかったので、この本に出会えて頭の中を整理出来た。是非読んで欲しい本です。
すごい参考になりました! 重なる部分がたくさんありました! 途中から、涙が止まりませんでした。 結婚する前に読みたかったと思いました。 反抗しないと、どんどんひどい目に合うし、反抗したらしたで、逆ギレして無視されたりとほんとに精神がおかしくなりそうな毎日です。 自分にあった解決策を見つけるために、もっと勉強しようと思います。
やっぱりモラルハラスメント
やっぱりモラルハラスメントだったんだなぁと思わされた1冊でした。
私もモラルハラスメントを受けていました。
何年も通うカウンセリング、そして旦那から逃げれず追い詰められていく自分。自尊心を失い、鬱状態になりかけました。モラルハラスメント被害者同盟のサイトでこちらの本を知り購入しました。私もモラルハラスメントを受けていました。自分が悪いんだと追い込まれました。でもこの本のおかげで自分を見つめなおし、立ち直ることができました。同じような被害を受けて苦しんでいる方の為にもお勧めの本です。 この本のおかげで強くなれ、離婚に向けて頑張ろうと思いました。私だって幸せを感じていいんです。一人の人間として。