- 6
- 4.67
1989年のオリジナル版刊行以降、アメリカで初心者からプロのデザイナーまで、幅広いニッターに愛されてきた本が、さらにアップデートされ棒針編みに関する考えうるかぎりの情報が網羅された「究極の棒針編みリファレンス」に! 1 糸と道具/2 基本のテクニック/3 交差編み/4 編み込みの模様編み/5 レース編み/6 輪編み/7 さまざまな方向に編む/8 アドバンステクニック/9 棒針編みの基礎知識/10 編み間違いの修正/11 仕上げの作業/12 セーターのデザイン/13 ショールのデザイン/14 小物のデザイン/15 いろいろな装飾/16 ニットウェアのお手入れ/巻末付録:ニッターズ・グラフペーパー
レビュー(6件)
前から購入したかったので、入荷されているのを知ってすぐに購入しました。たくさんの技法が載っていて、買って良かったです。
本当の初心者が最初に読むには厳しいかも
きちんと棒針編みを学ぼうと思い購入しましたが、想像以上の大きさと重量に読書が苦手な自分は少し後悔してしまいました… 机が狭いので本を広げるのも一苦労で、自分にはYoutubeの動画を参考にしたりもっとカジュアルな本の方が良かったかなと思いつつ、辞書のように一つは持っておくべき本かとも思いました。 値段を考えると棚の隅で埃を被らせるのも忍びなく、完全に挫折しないよう少しずつ棒針編みを学んでいきたいです…
皆さんのレビューが参考になり、本当にその通りでした。気ままに独学でかぎ針で編み物をしていましたが、やはり棒針でウェアを編んでみたいと最近色々と基礎本を購入していますがコレ一冊で事足りたのでは…とも思います。何も知らないからこそアレコレ見たくなっているのですが。本好きの自分にはこの辞典は表紙から素晴らしく素敵ですが、中身も負けずに丁寧な教えで感動してしまいました。イラスト解説が特に有り難く初心者の私の様な者こそ、早くに知っていたかった本でした。
編み物にはまり、よりよく良い作品を作る為には、こつが必要かと。編み物教室行くほどのお金と時間は無いしと、試行錯誤してたら、ちょうど良い本に巡り会いました。すでに作図の本とか、作り目の本とか買ってしまってましたが、私にはこの本一冊で事足りました
満足です。
写真やイラストも多く説明文の量、解説の量も多いです。 翻訳ですが専門の言葉もきちんと分かりやすく訳されていて楽に読めます。 文字はかなり小さめです。 お手入れの事まで記載されている書籍は少ないと思うので読むに値すると思います。