バラを無農薬で育てるための肥料、発酵肥料、発酵米ぬか肥料の作り方がわかりやすく書かれており早速作ってまいてみました。この季節、パンジーやビオラが咲いていますが、今のところ元気です。自分で肥料を作るのはドキドキします。,ペットがいるので元から殆ど無農薬でバラを育てていましたが この本はさらに健康で綺麗に育てるヒントや丈夫なバラの紹介があってとても参考になりました。 発酵米ぬか作りや米ぬかまきは割と手軽にマネできると思いますが 発酵肥料作りはやってみたいのは山々だけどちょっと失敗した場合のリスクを考えると 自分にはハードル高いなと思いました。,無農薬に関心がとてもありました。この本に出合えて良かったです。早速参考にして発酵肥料を作りました。,まさしくバラ初心者です。できれば農薬は使いたくないのでバラは好きだけどずっと敬遠していましたが、本屋さんでこの本に目を通しなんだかよさそうと思って購入しました。 米ぬかオーガニックは正直すぐに取り掛かれるものではないと思います。そろえなければいけない資材もけっこう多く、堆肥を発酵させるのも発酵肥料をつくるのもそれなりの手間と時間がかかりそうです。住宅地では臭いの問題でご近所迷惑になっても困ります。なので、本書のはじめにもあるようにできるところから取り入れていけばよいと思っています。 本書の素晴らしさは、バラ初心者のわたしにもとてもわかりやすい解説書だというところです。他の解説書でいまいちピンとこなかったことも本書ではよく理解できました。そして著者おすすめの無農薬でも育てやすい品種の紹介が美しい写真入りであること。さらにバラとともに楽しむ草花の紹介&育て方が載っていることです。 じっくり読み込んで活用したいと思っています。
レビュー(6件)
バラを無農薬で育てる本です。
バラを無農薬で育てるための肥料、発酵肥料、発酵米ぬか肥料の作り方がわかりやすく書かれており早速作ってまいてみました。この季節、パンジーやビオラが咲いていますが、今のところ元気です。自分で肥料を作るのはドキドキします。
ペットがいるので元から殆ど無農薬でバラを育てていましたが この本はさらに健康で綺麗に育てるヒントや丈夫なバラの紹介があってとても参考になりました。 発酵米ぬか作りや米ぬかまきは割と手軽にマネできると思いますが 発酵肥料作りはやってみたいのは山々だけどちょっと失敗した場合のリスクを考えると 自分にはハードル高いなと思いました。
参考資料
無農薬に関心がとてもありました。この本に出合えて良かったです。早速参考にして発酵肥料を作りました。
はじめてのバラ
まさしくバラ初心者です。できれば農薬は使いたくないのでバラは好きだけどずっと敬遠していましたが、本屋さんでこの本に目を通しなんだかよさそうと思って購入しました。 米ぬかオーガニックは正直すぐに取り掛かれるものではないと思います。そろえなければいけない資材もけっこう多く、堆肥を発酵させるのも発酵肥料をつくるのもそれなりの手間と時間がかかりそうです。住宅地では臭いの問題でご近所迷惑になっても困ります。なので、本書のはじめにもあるようにできるところから取り入れていけばよいと思っています。 本書の素晴らしさは、バラ初心者のわたしにもとてもわかりやすい解説書だというところです。他の解説書でいまいちピンとこなかったことも本書ではよく理解できました。そして著者おすすめの無農薬でも育てやすい品種の紹介が美しい写真入りであること。さらにバラとともに楽しむ草花の紹介&育て方が載っていることです。 じっくり読み込んで活用したいと思っています。