- 12
- 4.0
悪人ですら極楽往生ができる。鎌倉初期、苦悩するすべての人を救済しようと立ち向かった親鸞の教えを、正しく後世に伝えようと愛弟子が編んだ『歎異抄』。ここに綴られた親鸞の教えは慈愛に満ち、絶望にあえぐ人々を勇気づけてきた。そしてまた時を超えて、現代に生きるわれわれにも多くの示唆を与えてくれる。本書は、現代人のニーズに合わせて、原文に語釈・解説を施し、読みやすい現代語訳を付した決定版。 凡例 本文(現代語訳) 〔前篇〕 序文(竊廻愚案、粗勘古今) 第一条(弥陀の誓願不思議に) 第二条(おのおのの、十余ケ国の) 第三条(善人なをもつて往生をとぐ) 第四条(慈悲に聖道・浄土のかはりめ) 第五条(親鸞は、父母の孝養のためとて) 第六条(専修念仏のともがらの) 第七条(念仏者は、無碍の一道なり) 第八条(念仏は、行者のために) 第九条(念仏まふしさふらへども) 第十条(念仏には無義をもつて義とす) 〔後篇〕 序文(そもそも、かの御在生のむかし) 第十一条(一文不通のともがらの) 第十二条(経釈をよみ、学せざるともがら) 第十三条(弥陀の本願不思議におはしませばとて) 第十四条(一念に八十億劫の重罪を滅す) 第十五条(煩悩具足の身をもつて) 第十六条(信心の行者、自然に) 第十七条(辺地往生をとぐるひと) 第十八条(仏法のかたに、施入物の多少に) 後記(右条々は、みなもつて) 〔付録〕 流罪記録 奥書 解説 一 『歎異抄』の著者 二 写本・刊本と註釈書 三 各条の関連解説 親鸞関係年表 あとがき
レビュー(12件)
プレゼントで購入致しました。 大変喜んでいただけました。
注文してからすぐに商品が届き、大変満足しています。
字が小さい
角川ソフィアは字が大きくて読みやすい本が多いのですが、これは「ビギナーズ」でないためか、普通の文庫の文字です。 大きい字の歎異抄を探している方は、別の本の方が良いです。 著者もきちんとした方ですし、中身は普通に読めます。
案外読みやすいです。名文がつまっています。