- 7
- 4.14
現代日本で常用されることわざ三〇〇を通して、世界各地二五の言語と地域からことわざを集め比較するという世界初の試みが一冊の辞典に。見出しとなる日本のことわざには、来歴や言い回しについて解説。約六五〇〇の世界のことわざは、すべて日本語訳と原語で掲載。比較することで見えてくる、新たなことわざの世界。 まえがき この辞典について あ行(001〜073) か行(074〜144) さ行(145〜206) た行(207〜262) な行(263〜297) は行(298〜346) ま行(347〜368) や行(369〜378) ら行(379〜389) わ行(390〜395) 付録1 常用ことわざランキング100 付録2 世界のことわざ索引 イラスト=金井真紀
レビュー(7件)
まあこんなものでしょうか。
期待していた程ではありませんでしたが、そこそこ面白いと思います。
面白い辞典です
新聞の広告を見て面白そうだったので購入しました。ことわざって、お国柄が出るせいか本当に面白いです。頭休めにもちょうどよいです。
思っていたより辞典
読み物としてもっと楽しめるかと思ったが、ホントに比較辞典。 知識欲の高い人、クイズマニア向けかと思う。 比較内容が羅列してあっても頭に入らん。 面白いエピソードとか無ので、多分同じようなことを聞かされても、どこの国の話だったけかと思う。