前半50ぺージはひらがな練習ですが、ひらがな一文字あたり12マス分練習欄があるのでたくさん練習できて良いです。,半分はひらがなのおけいこでした。名文なんかを試写させたかったので、思っていたものと違いました。そういうテキストがなくて残念です。,現在小1終わりなので、もっと早くに買えばよかったです。十字リーダー入りのマスに書くのは上手なのですが、連絡帳など文字のバランスができていないので購入しました。無理なく続けられそうです。丁寧に取り組めば上達すると思うので親の声かけ次第ですかね。続編みたいなのもあるといいですね。,上の子どもが1年生の時、こういう感じの宿題を出してくれたのでめきめき字が上手になったのですが、下の子どもの先生はそういった宿題を出さない人だったので 自宅でできるものをと思い探してこちらに決めました。決め手はすぐとなりにお手本の字が書いてあることです。何回も使えるように自宅でコピーしてからやらせています。最初の方はひらがな一文字で1ページですが、これは無しで文章ばっかりの1冊があってもいいかなと思います。子どもも大人もそうだと思うのですが、一文字をひたすら練習するのは飽きてしまうので、文章で出てくる頻度で反復すれば一番上達が早いのではと思います。,子供用に!いいと思います!楽しく練習出来そうです。
レビュー(21件)
前半50ぺージはひらがな練習ですが、ひらがな一文字あたり12マス分練習欄があるのでたくさん練習できて良いです。
視写をさせたくて購入
半分はひらがなのおけいこでした。名文なんかを試写させたかったので、思っていたものと違いました。そういうテキストがなくて残念です。
現在小1終わりなので、もっと早くに買えばよかったです。十字リーダー入りのマスに書くのは上手なのですが、連絡帳など文字のバランスができていないので購入しました。無理なく続けられそうです。丁寧に取り組めば上達すると思うので親の声かけ次第ですかね。続編みたいなのもあるといいですね。
子どもの夏休み書写用として。
上の子どもが1年生の時、こういう感じの宿題を出してくれたのでめきめき字が上手になったのですが、下の子どもの先生はそういった宿題を出さない人だったので 自宅でできるものをと思い探してこちらに決めました。決め手はすぐとなりにお手本の字が書いてあることです。何回も使えるように自宅でコピーしてからやらせています。最初の方はひらがな一文字で1ページですが、これは無しで文章ばっかりの1冊があってもいいかなと思います。子どもも大人もそうだと思うのですが、一文字をひたすら練習するのは飽きてしまうので、文章で出てくる頻度で反復すれば一番上達が早いのではと思います。
子供用に!いいと思います!楽しく練習出来そうです。