- 9
- 4.56
“大事件”から日本の歴史が見えてくる! 約100の“大事件”から歴史を知る、新しい日本史学習のビジュアル百科です。 歴史上の重要なできごとを、広い意味での「事件」ととらえてスポットを当て、その「事件前」「事件後」で日本がどう変わったのか説明していきます。 また、「現在の現場」というコーナーも設け、過去の“事件”が現代にどう関係しているのかを解説します。 さらに、「そのとき世界は……」というコーナーでは、同じころ世界ではなにが起きていたかを知ることができます。 人類全体にかかわる世界史の“大事件”は、見開きの特集ページで紹介します。 新学習指導要領にも対応し、教科書には載っていない迫力の写真やイラストを満載! ながめているだけで歴史好きになります!! 【編集担当からのおすすめ情報】 累計2020万部を突破した不朽の名作『学習まんが少年少女 日本の歴史』全24巻ともリンク! この本で紹介している“大事件”が、どの巻のどのページに掲載されているのかも分かります。
レビュー(9件)
子どものためにと購入したはずが、読んでいくうちに親の方が楽しんでいました。 いろんな事柄が年代で書かれていていいです。歴史の内容は、時間が経って研究が進むと内容が変わったりするので、新しい発見がでてきたときに見比べるのも楽しいかなと思います。
SNSでいい、とおすすめされている方の記事を読んで購入してみましたが、小1の子供には興味が薄かったみたいで、しばらく様子を見てみたいと思います。歴史ものはまだまだマンガの方が読みやすいみたいです。
キッズぺディア歴史館 日本の大事件その時
子供が関心を持っていたので購入しました。 大変喜んでいたので良かったです。
大人が読んでもおもしろい。 日本がメインで、何箇所か世界史ネタあり。 このシリーズ好き。
素晴らしいです!
小学生低学年の次男も中学生の長男も楽しめています。すべてのページがとてもクオリティが高く、実際の写真や資料を掲載されてあるため『本物』を目にする機会に恵まれます。文字にはすべて読み仮名もあり、次男も楽々読めています。歴史好きにはたまらない一冊です。素晴らしい本だと思います。すぐに別のシリーズもいくつか注文しました。届くのが楽しみです!