- 13
- 4.0
★★★累計400万部をたたき上げた名著の漫画化シリーズ「まんがで読破」が待望の復刊!★★★ ちょっと難しかったあの文学も、いまさら知らないとはいえないあの哲学も、親しみやすい「まんが」で一気に読んで、どっぷり没入!Gakken新装版は、作品を愛する豪華著名人の解説つき。各作品の時代背景、文豪たちを知り、もっと深く作品世界に入りこもう。 ■作品解説:山崎元(経済評論家)★30ページ超の解説つき! 【世界を変えた思想体系】 「社会・経済の仕組みを知らないと、人は経済格差の不利な側にどんどん押しやられていく可能性が大きい。このまんがを読め。そして、常識を疑え!」 ■あらすじ:【なんのために金持ちになるのか】 産業革命によって商品の大量生産・大量供給が可能になったが、一方で人々の生活はより貧しく苦しいものになっていた。生まれたのは労働者を酷使する「搾取」の上に成り立っているシステム。次第にその矛盾や危険性が明らかになっていく──。生涯を通し資本主義に立ち向かったマルクスが残した代表作。 なぜ不況が起こるのか? なぜ格差はなくらないのか? 「お金」「労働」「資本」を分解し、現代社会にも通じるシステムを初めて解き明かした名著を漫画化。 資本の生産過程 錬金術 労働力の売買 お金は神様 商品・貨幣・剰余価値 利益の追求 資本主義社会の矛盾 銀行と信用 恐慌
レビュー(13件)
難しそうなので漫画で挑戦してみました。 内容は分かりますが、どのように生かして行けばよいのかが課題です。。。
難しい資本論の本を漫画のおかげで初めて読破出来ました。山崎さんの解説も心に残りました。
解説こそ読んで欲しい。
山崎さんの、本の解説に名を借りた自身の考え方、思いを伝えているところにグッときた。マンガの中身がいまいちなので星一つマイナス。