- 11
- 3.27
これが世界の潮流、次代の世界標準だ! GAFAM、スタートアップ、レガシー……、世界を動かす企業がいま考えていること、そして描いている未来とは? 海外メディアだから書けた、「今日の社会」を変えていく14社の素顔。話題作『新しい世界』に続く第2弾! ・フェイスブック 5年先のロードマップ ・グーグル アルファベットグループの将来 ・アマゾン ジェフ・ベゾス後の帝国 ・マイクロソフト パンデミックと次世代のテクノロジー ・アップル プライバシー侵害と温暖化が21世紀の脅威 ・スペースX イーロン・マスク「初有人飛行」まで ・ネットフリックス 人々を自宅に釘付けにした創業者の素顔 ・ショッピファイ 「アマゾンの対抗馬」として注目される理由 ・リヴィアン 「次のテスラ」を狙うEVスタートアップ ・ビオンテック 新型コロナワクチンはなぜ開発できたのか ・トタル 石油メジャーCEOが見る「コロナ後の中国と西欧」 ・パランティア 正義の味方か悪役か、謎のビッグデータ企業 ・TSMC 台湾の半導体企業、一人勝ちの理由 ・アリババ 「独身の日」誕生の裏側 ・シリコンバレー クリーンテック2.0の未来
レビュー(11件)
伝記物っぽい
成功者の伝記物っぽい。世界屈指の知性の思想に触れたいと思い購入したが、思想というより実業ものの印象。名だたる成功者の記事だからそれはそれで大いに参考になり為にもなるが。
世界では新しい会社が次々出てくる!
21世紀で伸びていく企業はほぼ間違いなくテクノロジーを駆使したハイテク企業になる。さらに一度独占してしまえば他の同業会社は太刀打ちできないという1社独占が基本の恐ろしい世界である。ただそのサイクルが早くなっているので一つ間違えると坂道を転げ落ちるのもまた早い!日本も世界で戦える若いベンチャー会社が出てきて欲しいですね。