- 21
- 4.45
◇ 人気のミックス犬もご紹介! ◇ ●特徴的な性格 ●かかりやすい病気 ●適切な運動量と手入れ ●飼いやすさの目安 ●犬種のルーツと歴史 ★★★ 知っておくと便利な用語の解説 ★★★ ●さまざまな犬の呼び名 犬には犬種名の他にさまざまな役割に応じた 呼び名があります。 その主な呼び名について解説いたします。 ●被毛のタイプとカラー 犬種たちが持つさまざまな毛質や 毛色に関する用語を解説いたします。 < 犬種のグループ > FCI(国際畜犬連盟)では 犬を10グループに分けています。 そのグループを紹介しています。 <犬種別の紹介> ●原産国…その犬種の原産国 ●色…その犬種に見られる被毛の色 ●体重…標準的な体重 ●体高…標準的な体高 ●かかりやすい病気 …その犬種が気をつけたい病気やケガ ●1日に必要な散歩の目安 ●トリミングの必要・不必要を表記 ●必要なブラッシングの頻度 ●初心者にも飼いやすい犬種かどうかを表記
レビュー(21件)
他の図鑑に掲載のない犬種なども掲載があります わかりやすくて見ていて楽しくなります
犬のことがよくわかる、いい本です。 こんなわんちゃんもいるんだ〜と、夢中になって読んでいます。 我が家にもかわいいチワワがいます。
いろんな犬種を知りたくて
いろんな犬種を覚えたくて購入しました。 カワイイです。
犬好きな我家、家族からの要望で購入しました。随分昔の図鑑はあったのですが、今回新しい図鑑ということで、画面構成なども見やすくて楽しく拝見しています。
広く浅く
我が家の犬は珍しい犬種なので、掲載されているかなあ、と興味を持ち購入。乗ってはいましたが、簡単な解説です。扱う犬種が多いので仕方ないかもしれませんが、一般的なことがほとんどで、少し期待はずれ。