- 7
- 3.14
ZEUS PLYER の主な機能 <全ての機能はご購入前にフリー版で試用できます> ・マルチメディアなら何でも再生可能(BD / DVD / ISOイメージ / BD・DVDフォルダー / 動画ファイル / 音楽ファイル) ・市販BD/DVD、4K動画、ハイレゾ音楽再生可能 ・BD・DVD プレーヤーデッキの操作感を再現 ・パソコンのプラットフォームを選びません(Win&Mac対応、いずれか選択) ・ネット動画ダウンロード機能を搭載(YouTube他、主な400以上のサイトに対応) ※DVDの、VRモード、AVCRECには非対応 ※OSが認識しないディスクやファイルは再生できません。 ※その他、原則として対応表に準拠しますが、規格・仕様が対応しているすべてのディスクの再生を保証するものではありません。 ※動画ダウンロード機能は、動画サイト側の仕様変更等によりダウンロードできなくなる場合があります。 再生対応 BD(BDAV、BDMV、ブルーレイISOファイル、BD-J) DVD(DVD-Video、DVD ISOファイル、NTSC/PAL)※VRモード、AVCREC は非対応 動画(264、265、3G2、3GP、ASF、AVC、AVI、AVS、DAT、DIVX、DV、DVR-MS、EVO、F4V、FLV、H264、H265(HEVC)、M2T、M2TS、M2V、M4V、MKV、MOV、MP4、MPEG、MPG、MTS、NSV、OGM、OGV、PVA、QT、RCV、RMVB、TP、TS、TY、VC1、VIV、VOB、WEBM、WMV、WPL、WTV、XVID) 音楽(AAC、AC、AC3、APE、Dolby、DTS、FLAC、M4A、MID、MKA、MP2、MP3、MPA、OGG、TS、TTA、WAV、WMA) 用途・目的 動画ファイル再生、音楽ファイル再生 / ISOファイル再生 / BDフォルダ、DVDフォルダ再生 / 外部出力でTVで再生 / 移動時間をビデオ再生で楽しく / 自分の部屋で動画再生 / 色々なデジカメ・スマホで撮影したビデオを再生 / ブルーレイを再生 / 市販のBDやDVDを再生 / レンタルのBDやDVDを再生 / 海外製のBDやDVDを再生 / WindowsでBDやDVDを再生 / MacでBDやDVDを再生 / ネット動画をダウンロードして再生 / Youtubeダウンロード Windows・フリー版はこちらから ⇒ https://books.rakuten.co.jp/rd/803134310/ Mac・フリー版はこちらから ⇒ https://books.rakuten.co.jp/rd/803134311/
レビュー(7件)
ほぼ詐欺です
この製品は詐欺に近いです。インストールしても、トライアル盤しか使えず、5分くらい再生すると、この続きは流量版を買ってください、のような表示が出ます。メーカーに問い合わせると、トライアル盤に操作を加える必要があることがわかりました。その説明はWeb上で調べなければなりません。送られてくる商品に、どのように設定するのか書面で明記する必要があると思います。時これではほぼ詐欺です。 そして、使えるようになってからも、この商品は欠陥だらけです。全面表示の画面にすると、字幕を英語から日本語に切り替えができません。切り替えようとしてカーソルを動かすと、切り替えのためのボタンが消えます。 操作も画面上にコントローラーを表示させなければいけないし、使い物になりません。他の方も書いていましたが、お金を返して欲しいです。こんな商品でお金を取るということ自体が間違っています。
わかりにくい!
インストールにとても手間がかかりました サポートセンターにメールをしても返答に とても時間がかかります 映像はとても奇麗なんですが ともかく、色々の事が解りにくい! もっと簡単にしてほしいです!
安くて使えるブルーレイ視聴ソフトです。
安くてブルーレイの見れるソフトを捜していました。きちんと動くし、軽快です。おそらく最安値でだと思います。
万能プレーヤー
中古パソコンにブルーレーが 付いていたのですが プレーヤが無いので ネットで探すとゼウスプレーヤーが ヒット 値段もお手ごろで機能も多く使えるソフトです。
値段以上の価値があるサポート
必ずしも、Leawoの製品と同じとは言えない それは、Leawoの製品では、再生できない日本のブルーレイタイトルがZEUS PLAYERでは 再生が可能なことからもうかがえる。 Yahoo知恵袋などにも書かれているが、 Leawo製品を大幅にチューンアップ、カスタマイズをおこなっていると予想される。 再生、倍速再生、倍速巻きもどし、一時停止、スクショ機能、チャプター選択、 言語選択とDVD[、BD再生に必要な機能をサポートしており 3000円、この価格で徹底したサポートを受けられるなら、何が不服があろうか? サポートは非常に丁寧。 当初、外付けのBDドライブで不調だったことをサポートに問い合わせをおこなった ところ、その外付けドライブがUES3.0にしか対応していないこと また、使用しているPCのどのポートを使うべきなのか? さらに正しい光学ドライブの使い方まで、丁寧に解説してもらえた。 最後に注意点を このZEUS PLAYERは、初期設定で「ハードウェアアクセラレーションを使う」がONになっている。 あまり高性能でないPCを使う場合は、この設定をOFFにすること。