やっぱり歌が上手!そして可愛い!! QUEENとNIGHT 両方買っちゃいました^^ なんと言ってもお勧めの商品です。,家族で参加。最高に盛り上がれたコンサートでした!当時のニュースから抜擢。「NHK紅白歌合戦」に今年で3年連続3回目の出場を決めた人気声優で歌手の水樹奈々(31)が4日、東京・文京区の東京ドームで「NANA MIZUKI LIVE CASTLE 2011KING’S NIGHT~」と銘打ったライブを行った。前日と2日連続で、水樹にとって初の東京ドーム。計約8万人を動員した。前日のテーマは「QUEEN」で、この日は「KING」。黒いキング衣装で王冠を付け、ケープをまとって登場。東京は前日の雨とは打って変わった晴天で「きょうは外のお日様に負けないくらい激アツな夜です!」と元気いっぱいに挨拶した。気球に乗って場内をまわる演出には、 客席から驚きの声が。水樹も「これまでにいろんな大物が出ていますけど、 まさか室内で気球が飛ばせるなんて!最高に楽しかったよ!」と感激していた。 大みそかのNHK紅白歌合戦にも3年連続での出場が決まり、ファンが「万歳~!」と祝福する一幕も。最新曲「純潔パラドックス」など全26曲を熱唱した。コンサート当日から一週間あまり朝から夜まで芸能ニュースで報道されていた。ちなみにKINGの方が人気曲が多く売れてる筈なのにオリコンではQUEENの方が数が売れてるとか?個人的にオリコンは当てにならない気がした。,ファン歴は浅く、水樹奈々さんについてもわからないことばかりです。 今までいくつか水樹奈々さんのlive映像作品を購入していますが、水樹さんの 映像作品は、画質がとても綺麗だと思います(ブルーレイ) -KING'S NIGHT-の感想は、序盤は何だか不調かな??と思った部分があったのですが、中盤のPRIDE OF GLORYからはダンスや圧倒的な歌唱力で見せつけてくれました(ダンスは決して上手とは言えませんが) 後半の盛り上がりは、なかなか良かったと思います!! SynchrogazerからOrchestral Fantasiaまでは個人的に好きな曲が多かったので、 とても楽しんで観ることが出来ました!! 衣装やヘアスタイルも全部とは言えませんが、素敵なものがありましたが、もう少し体形に合ったものや、ヘアスタイルを工夫しても良いのではないかと思います。 また衣装替えの時間が長くて、ダンサーやバンドメンバーにあまり興味のない人間にとってはつまらないです、というかいない時間が長すぎる。 そして一番残念なのが、カメラワークです。一体感を映したい気持ちは伝わりますが、やたら遠いアングルからだったり、後ろ姿だったり、同じ方向からの映像だったりと、センスが疑われます。やはり、商品として販売するからには、徹底して欲しい部分が数多くあります。カメラワークや編集でさらにliveの良さを表現できると思うので、今回の映像作品は非常に残念です。 観ていてコンセプトがいまいちだったり、気になる部分も多数ありますが、 水樹奈々さん本人がとても楽しんで歌っているように見えるので、これはこれで ありなのかな、と。 他にも違うアーティストの映像作品を見たり、liveに行ったりするので、 ファンの方にとっては、この感想が感に触る部分があるかもしれませんが、 多分、水樹さんは「おおいに楽しむ!!」を軸にしているのかな、と思いながら 観賞しました。 余談ですが、ダイジェスト映像?みたいなものも高画質だったので、そこにビックリしました。,水樹奈々さんの魅力全開のライブです。いつか参加したい。,奈々さん初の東京ドームライブは非常に素晴らしいものでした! 圧倒的なボリュームと驚きの仕掛けと素晴らしい歌唱。 2日間でかなり構成も違うのでQUEEN,KING共に買う価値有です。
レビュー(7件)
奈々ちゃん。
やっぱり歌が上手!そして可愛い!! QUEENとNIGHT 両方買っちゃいました^^ なんと言ってもお勧めの商品です。
東京ドーム2日間でファン8万人が熱狂!
家族で参加。最高に盛り上がれたコンサートでした!当時のニュースから抜擢。「NHK紅白歌合戦」に今年で3年連続3回目の出場を決めた人気声優で歌手の水樹奈々(31)が4日、東京・文京区の東京ドームで「NANA MIZUKI LIVE CASTLE 2011KING’S NIGHT~」と銘打ったライブを行った。前日と2日連続で、水樹にとって初の東京ドーム。計約8万人を動員した。前日のテーマは「QUEEN」で、この日は「KING」。黒いキング衣装で王冠を付け、ケープをまとって登場。東京は前日の雨とは打って変わった晴天で「きょうは外のお日様に負けないくらい激アツな夜です!」と元気いっぱいに挨拶した。気球に乗って場内をまわる演出には、 客席から驚きの声が。水樹も「これまでにいろんな大物が出ていますけど、 まさか室内で気球が飛ばせるなんて!最高に楽しかったよ!」と感激していた。 大みそかのNHK紅白歌合戦にも3年連続での出場が決まり、ファンが「万歳~!」と祝福する一幕も。最新曲「純潔パラドックス」など全26曲を熱唱した。コンサート当日から一週間あまり朝から夜まで芸能ニュースで報道されていた。ちなみにKINGの方が人気曲が多く売れてる筈なのにオリコンではQUEENの方が数が売れてるとか?個人的にオリコンは当てにならない気がした。
商品としては・・・★3つ
ファン歴は浅く、水樹奈々さんについてもわからないことばかりです。 今までいくつか水樹奈々さんのlive映像作品を購入していますが、水樹さんの 映像作品は、画質がとても綺麗だと思います(ブルーレイ) -KING'S NIGHT-の感想は、序盤は何だか不調かな??と思った部分があったのですが、中盤のPRIDE OF GLORYからはダンスや圧倒的な歌唱力で見せつけてくれました(ダンスは決して上手とは言えませんが) 後半の盛り上がりは、なかなか良かったと思います!! SynchrogazerからOrchestral Fantasiaまでは個人的に好きな曲が多かったので、 とても楽しんで観ることが出来ました!! 衣装やヘアスタイルも全部とは言えませんが、素敵なものがありましたが、もう少し体形に合ったものや、ヘアスタイルを工夫しても良いのではないかと思います。 また衣装替えの時間が長くて、ダンサーやバンドメンバーにあまり興味のない人間にとってはつまらないです、というかいない時間が長すぎる。 そして一番残念なのが、カメラワークです。一体感を映したい気持ちは伝わりますが、やたら遠いアングルからだったり、後ろ姿だったり、同じ方向からの映像だったりと、センスが疑われます。やはり、商品として販売するからには、徹底して欲しい部分が数多くあります。カメラワークや編集でさらにliveの良さを表現できると思うので、今回の映像作品は非常に残念です。 観ていてコンセプトがいまいちだったり、気になる部分も多数ありますが、 水樹奈々さん本人がとても楽しんで歌っているように見えるので、これはこれで ありなのかな、と。 他にも違うアーティストの映像作品を見たり、liveに行ったりするので、 ファンの方にとっては、この感想が感に触る部分があるかもしれませんが、 多分、水樹さんは「おおいに楽しむ!!」を軸にしているのかな、と思いながら 観賞しました。 余談ですが、ダイジェスト映像?みたいなものも高画質だったので、そこにビックリしました。
水樹奈々さんの魅力全開のライブです。いつか参加したい。
圧巻のドームライブ!
奈々さん初の東京ドームライブは非常に素晴らしいものでした! 圧倒的なボリュームと驚きの仕掛けと素晴らしい歌唱。 2日間でかなり構成も違うのでQUEEN,KING共に買う価値有です。