途中から読むのに疲れてきましたが、最後まで読みきったら面白かったです。とにかく絵がきれいで先生のファンになりました。,内容が結構難しくて頭使いますが面白いです。アニメ化もしたのでそちらも気になります。,明日の考えにずっとイライラしてたし共感できなかったし、米田は面倒くさいし、六階堂さんや向くんが亡くなったあたりから、この世界は終わりだな…もう誰が神になってもどうでもいいわ〜って感じだったから、最後バッドエンドだったけど私的には良い終わり方だったと思う。 エンディングに納得できない人が結構いるみたいだけど。,この作者2人のタッグでのマンガは、デスノートにしても、あまり長く続けてないけど、作者の意図なのかな。打ち切りではないように思えるけど、なんか終わらせることに急いでいるような気がして、最後がぱっとしない感がある。,ついに最終巻。ストーリーの根底にあるもの、作者が考えていたその流れがなかなか伝わらないというか、中盤ダレるところなどは結構もったいなかったの感じた。人生において迫られる数々の選択肢が、直接命に関わることだったら、それを覆せる能力を持ったら、 デスノートと比べるとなかなか難解だったが、静かでアツい物語だった。
レビュー(20件)
途中から読むのに疲れてきましたが、最後まで読みきったら面白かったです。とにかく絵がきれいで先生のファンになりました。
内容が結構難しくて頭使いますが面白いです。アニメ化もしたのでそちらも気になります。
☆最終巻☆
明日の考えにずっとイライラしてたし共感できなかったし、米田は面倒くさいし、六階堂さんや向くんが亡くなったあたりから、この世界は終わりだな…もう誰が神になってもどうでもいいわ〜って感じだったから、最後バッドエンドだったけど私的には良い終わり方だったと思う。 エンディングに納得できない人が結構いるみたいだけど。
この作者2人のタッグでのマンガは、デスノートにしても、あまり長く続けてないけど、作者の意図なのかな。打ち切りではないように思えるけど、なんか終わらせることに急いでいるような気がして、最後がぱっとしない感がある。
ついに最終巻。ストーリーの根底にあるもの、作者が考えていたその流れがなかなか伝わらないというか、中盤ダレるところなどは結構もったいなかったの感じた。人生において迫られる数々の選択肢が、直接命に関わることだったら、それを覆せる能力を持ったら、 デスノートと比べるとなかなか難解だったが、静かでアツい物語だった。