「まるでファンタジー!」な世界最高峰のジュエリー特集! 王冠に代表される王や君主を象徴する宝飾品は、英名で「Crown Jewels(クラウンジュエル)」や「Regalia(レガリア)」と呼ばれます。 古今東西の君主たちが、その威信をかけて、それぞれの国の時代や美意識のもと、最高峰の職人たちの技術を結集させてつくらせた宝飾品の数々が、時を経て受け継がれ、そこに国家の栄光や苦難の歴史が刻まれていく……。 ドラマティックなクラウンジュエルの世界を貴重なビジュアルでご紹介する小さな宝石箱のような写真集です。
レビュー(12件)
ページレイアウトや説明がよかったです。 ただ、本の縦サイズが文庫本くらいの高さです。 A4サイズの芸能人の写真集みたいな大きさを期待して買うと、実物が小さくて驚くから気をつけてください(笑)
オールカラーで200ページ以上。ちょっとコンパクトなサイズですが、中身は十分に見応えがあります。 35年ほど前に雑誌サイズの大きな本を購入しましたが、こちらはカラーが多いし国も豊富。素敵な書籍です。 イギリスをはじめ、フランス、ドイツ、オーストリア、イタリア、チェコ、ハンガリー、デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、ルーマニア、ロシア…とヨーロッパ。 エチオピア、ガーナ・コートジボワール、コンゴ、ナイジェリア、マダガスカル…とアフリカ。 トルコ、インド、イラン、タイ、インドネシア、ベトナム、ブータン、中国、韓国、日本…とオリエント。 中には現物がなく、デザイン画から作られたレプリカもあります。 興味のある方は是非お手にとってご覧ください。
やっぱりヨーロッパは豪華ですね!
表紙の王冠に魅かれて購入しました。世界にある王冠や装飾品が紹介されて解説がついています。 歴史背景に詳しい人なら既に知っていることばかりだと思われますが 今まで知らなかった私からすればとても興味深いものでした。やはりヨーロッパは豪華絢爛ですね。 特にマリーアントワネットの装飾品がすごかったです。
物足りない
王冠好きとして買わずにはいられなかった。 けどクラウンジュエルというからには王冠の宝石について掘り下げられているかと思いきやあまり触れられず。 じゃあクラウンジュエルの経済に関連した王冠について書かれているかと言われればまぁ書かれているけどその程度の調べなの? クラウンの写真がガッツリ入ってるわけでもなく。なんか物足りない一冊でした。