- 7
- 3.43
抱腹絶倒! “老い”の実況中継 女性は75歳が老いの分かれ目! いつまでもワクワクできるための習慣とは!? 歳を重ねると、予想もしていなかったような変化が心と体に訪れます。 「運動をして筋肉を落とさないようにするほうがいい」 わかっていても、簡単にできないのが人間です。 そこで本書では、92歳の樋口恵子さんと、88歳の下重暁子さんに、心と体の変化について実況中継をしてもらいました。 心と体の変化を笑いに変え、歳をとることを楽しくするには? もう少し早めに手を打っておいたほうがよかったと思うことは? これは絶対におすすめできる! ということは? 対談を通して見えてくるのは人間は経験を重ねるほど、面白みが増すということ。 それでは、抱腹絶倒の対談をお楽しみくださいませ。
レビュー(7件)
やめられない、とまらない
15日夜遅くに注文して、今日17日昼に届きました。目次をパラパラ見て「転倒適齢期をいかに生き抜くか」とか和式トイレで立ち上がれない「老いるショック」等々、樋口さんのユーモアあふれる言葉に刺激され読み始めてしまいました。「続きは今日の畑の作業が終わってから」と夫に言われ一時休止。ためにもなるし、元気も出るし、物事の考え方を楽しく気付かせてくれる樋口さんの本はやめられません。
樋口恵子さんの本は、よく読みます。 今回も、面白かったです。
母に頼まれて購入。 面白いと集中して読んでました。