- 10
- 4.5
1つ星シェフが家庭用簡単レシピを大公開! 「ミシュランガイド東京2020」で1つ星を獲得した代々木上原のレストラン「sio(シオ)」のオーナーシェフ・鳥羽周作氏が、ステイホーム中の方々のために「自宅でsioの味を楽しんでほしい」と看板メニューのレシピをTwitterで公開した「#おうちでsio」。瞬く間にSNSで大ブームとなり、「スッキリ」などメディアで多数紹介されています。 レストランの料理と聞くと手が込んでいて、自宅では作れないイメージですが、「#おうちでsio」ではお店の味を料理初心者の方でも再現できるように、簡単なステップで紹介します。Twitterでは入れることが出来なかったコツやポイントも詳細に説明しているので、さらにわかりやくなっています。 またお店の再現メニューだけでなく、家庭で作りやすい「10分でハヤシライス」や「間違いない焼きそば」、コンビニで売っているパンや総菜をさらに美味しくするアレンジレシピも収録しています。 鳥羽氏の「愛」が詰まった「易しく作れて、優しい味」を是非作ってみて下さい! 【編集担当からのおすすめ情報】 鳥羽氏はサッカー選手、小学校教員を経て、32歳で料理界へ転身、「フロリレージュ」などで腕を磨いてきた異色の経歴を持つシェフです。 「料理界の海賊」と呼ばれる鳥羽氏が、ステイホーム中の方々のために、いち早く「シェフの命」ともいえるレシピを無料公開をした「#おうちでsio」は既にSNSで大人気です。 鳥羽氏は「幸せの分母を増やす」という言葉をよく使います。お客様への「GIVE」を大切にする氏だからこそ出来た、「#おうちでsio」。氏の大きな愛が詰まったレシピだけでなく、「おいしいとは何か」「お店をどのように作ってきたか」など、インタビューやコラムも収録し、鳥羽氏の想いを掘り下げますので、是非そちらも注目していただきたいです。
レビュー(10件)
日常の料理が美味しくなるの間違いなし
ちょっと持って読みたくなる本のサイズ感が良いですね。(このサイズ感も拘っているのかもしれない) 家庭向けのレシピになっていて作りやすい内容になっていて、 かつ、流石鳥羽さんと思わせる工夫が随所にあるので、とても参考になりました。
お腹一杯にならない気がする。
コース料理の1品って感じの内容で、品数をたくさん作る人には良いかも知れません。 大きなお皿に、料理ちょこんと、、の様な。 お皿もオシャレじゃないとダメですね。
使いやすい材料と作りやすいレシピが多く、買って良かったです。
無限パスタもカルボナーラもおいしい。 簡単な材料でおいしいレシピ満載ですよ。
割と初心者向けのレシピで、材料も揃いやすそうなので作るのが楽しみです、、