- 251
- 4.3
怒らず、怖れず、悲しまず、正直、親切、愉快に生きよ! 読む程に生きる力が漲る、哲人天風感動の教え。幾百万の人々を生き生きと活かした「積極的人生」のすすめ。感動のロングセラー。 1919年、辻説法での第一声から100年続く至高の人生哲学 「読むと “生きる力” が湧いてくる!! 僕の “元気の素” 」松岡修造氏 「挫折や病気など人生でつらいとき『常に前向き』という心の持ち方を学べる本。」澤田秀雄氏 腕に自信のある船乗りは、静かな海より、 荒波を乗り切る航海の方が張り合いがあるという。 ーーたとえ人生に苦難や苦痛はあろうとも、 それを心の力で喜びと感謝に振り替えていくのである。(本文より) 日露戦争の諜報員として満州の野で死線をかいくぐり、奔馬性結核で死に魅入られ、東西の哲学者、宗教家を訪ねても得られなかった、人生の意味。失意の果てに旅先で偶然に会ったヒマラヤのヨガの聖者に導かれ、遂に得た、「積極的人生」の教え。幾多の人々を生き生きと活かした、哲人天風が説く感動の教え。 天風小伝・まえがきに代えて 杉山彦一 真理瞑想行について 序 章 朝旦偈辞 第一章 生命の力 第二章 人生を支配する法則 第三章 潜在意識とその性能 第四章 言葉と人生 第五章 大いなる悟り 第六章 人生と運命 第七章 人間の生命の本来の面目 第八章 人生の羅針盤 第九章 第一義的な活き方 第十章 恐怖への戒め 第十一章 勇気と不幸福撃退 第十二章 理想と想像 第十三章 一念不動 あとがき 山田保夫
レビュー(251件)
夫が読みたいと言うので
夫が急にこの本を読みたい!と言ったので、買ってあげました。 こう言った精神世界の話は私ばかりが好んで読んでいたので、夫も興味を持ってくれた事に驚き! 偉大な経営者たちが師事したということや最近では大谷選手も愛読しているとかで有名になったそうですね。 夫はミーハーなのでそういう事も影響しているのかな。 中々中身が詰まった本なので読み進めるのに時間かかりますが、夫はじっくり読んでいます。
読書は苦手ですが、これからの人生において読んでみたいと思い購入。定期的に読み返してみたいと思います。
単行本なので持ち運びできるから良い。レビュー良かったので、購入してみました。早速読んでみます。
言葉の持つ力、心の持ちようについて考えさせられました 何度も読み返したい本です
成功する人が参考にしている本は、興味があります。