- 7
- 4.0
本書は、税理士事務所に入所される方や、実務経験の浅い税理士事務所の職員の方に向けた実務の入門書です。 4月に税理士事務所に入所した新人職員、松木さんと竹橋君の、勉強と苦悩と発見の日々を通じて、税理士事務所の1年間の仕事の流れがわかるようになっています。 松木さんと竹橋君は、税理士事務所に採用されました。 2人の教育係は勤務税理士の梅沢先輩です。 梅沢先輩から、税理士事務所の仕事の概要と年間スケジュールを教えてもらい、メインである申告書の作成のほかにも、税理士事務所にはたくさんの仕事があることを2人は知ります。 そのたくさんのやるべき仕事を、月ごとに、項目別に、会話形式でわかりやすく解説していきますので、 毎月の税理士事務所の仕事内容を把握しながら、ポイントを確認することができます。 税理士事務所で、忙しい所長先生や先輩に、仕事の疑問点を確認することが出来ないと感じているあなたに、是非、手にとっていただきたい1冊です。
レビュー(7件)
イイですね
次の日到着しましたよ 中身も期待通りの内容でした
実際に顧問先を持つ人には分かりやすいのかもしれません。 アシスタント業務だと、知りたい事が曖昧でポイントが合いませんでした。
新入社員に買って渡してみました 渡す前に斜め読みしましたがわかりやすそうです
対話形式でわかりやすく、勤務し始めの人にはわかりやすいと思います。
読みやすいと見つけて購入しました。対話形式わかりやすいです。わからない部分に付箋、追記して利用しています。