とても迅速に送って頂きました。ありがとうございました。,中学生の保護者です。 子どもが学校での人間関係でトラブルとなった時の学校の対応に不信感を持っていましたが、この本を読んで、お互いの立場、考えかたの違いがよく理解できました。内容は少し難しい所もありますが、子どもを持つ保護者にはぜひ読んでほしい本です。 以前、市のスクールロイヤーの講演を聴きに行きましたが、神内先生がこの本でも繰り返している「子どもの立場に立つ」といういう視点が欠けているように思いました。スクールロイヤーを導入する自治体が増えていますが、スクールロイヤーになる弁護士さんは、まず教育の現場の実態を知ってほしいし、神内先生の本を読んで勉強してほしいです。
レビュー(7件)
とても迅速に送って頂きました。ありがとうございました。
学校に不信感をもつ保護者は必読
中学生の保護者です。 子どもが学校での人間関係でトラブルとなった時の学校の対応に不信感を持っていましたが、この本を読んで、お互いの立場、考えかたの違いがよく理解できました。内容は少し難しい所もありますが、子どもを持つ保護者にはぜひ読んでほしい本です。 以前、市のスクールロイヤーの講演を聴きに行きましたが、神内先生がこの本でも繰り返している「子どもの立場に立つ」といういう視点が欠けているように思いました。スクールロイヤーを導入する自治体が増えていますが、スクールロイヤーになる弁護士さんは、まず教育の現場の実態を知ってほしいし、神内先生の本を読んで勉強してほしいです。