- 8
- 4.6
ぼくは「日本人」じゃない? 生涯「混血児」を救い続けた文学者の青く切ない自伝小説。今こそ読みたい名著復刊! 解説 平野レミ、下地ローレンス吉孝第二次世界大戦後、「混血児」を救う「レミの会」を結成した平野威馬雄は、自身もまたアメリカの父と日本の母の間に生まれた。「レミ」とは、僅かな時しか共にいられなかった父から贈られた子供時代の愛称だった。「日本人」って、誰のこと? 日本を愛しながらも差別を受ける少年・イマオは、葛藤とともに成長をするーー。魂に問う珠玉の自伝小説、復刊。(解説 平野レミ/下地ローレンス吉孝)目次まえがきこわい物売りおさないころの月日はこうして流れたちょんきな屋のレミちゃん悲しいくせあいのこ道場ばかおどり父の帰国格子なき牢獄同類ものがたり悲しい学芸会おそるべき子どもになるまで軍人出現学校を追いだされて土俵場のけんか横を向く女の子文学少年行父帰るーー前夜のことシューベルトがよんでいるくりくりぼうずになった話母の誤解父の死母の死戦争が始まった日本が負けた日からレミは生きているあとがき解説 父のこと 平野レミ 新版解説 下地ローレンス吉孝 まえがきこわい物売りおさないころの月日はこうして流れたちょんきな屋のレミちゃん悲しいくせあいのこ道場ばかおどり父の帰国格子なき牢獄同類ものがたり悲しい学芸会おそるべき子どもになるまで軍人出現学校を追いだされて土俵場のけんか横を向く女の子文学少年行父帰るーー前夜のことシューベルトがよんでいるくりくりぼうずになった話母の誤解父の死母の死戦争が始まった日本が負けた日からレミは生きているあとがき解説 父のこと 平野レミ 新版解説 下地ローレンス吉孝
レビュー(8件)
娘のレミさんのことが書かれていると思って購入したのですが、でも買って良かったです。知識がなくて知らず知らず差別してしまうことを教えられた本でした。作者の優しさが滲み出ている本でした。出来たら図書館に置きたい一冊だと思います。