- 7
- 2.17
DXによる成長戦略の教科書! 自社業務を改善したい。でも何から手をつけていいかわからない…。 デジタル新時代を生き抜く 最新の戦略がよくわかる! DX対応は待ったなし! DXの先行事例に学び、DXに活路を見出したい生産・製造業プロジェクト担当者のための本格的な手引き。 本書で業務効率化、生産性改革を実現する! はじめに 1章 なぜいまDXなのか 01 コロナ禍のDX 02 ブラックボックス化 03 ノウハウの喪失 04 コロナ禍と製造業 05 DXにおけるAIの役割 コラム 非接触型ICカード技術 06 テレワーク導入とDX 2章 製造業DXの現状と課題 01 製造業DXへの取り組みの現状 02 デジタル・ディバイド 03 IT化とDXとは違う 04 環境変化への対応策 05 既存のITシステムとDX コラム 提案依頼書(RFP) 06 ユーザー企業とITベンダー企業 コラム 「要件定義」と「要件定義書」 07 中小製造業のIT化 08 既存システムのレガシー化 09 設計、品質管理、物流のDX 10 顧客ニーズの変化に対応 11 工場倉庫業DX 12 製造業のIT化は遅れている コラム Appleの事例から学ぶ物流の在庫解消と業績回復への取り組み 13 サプライチェーンのDX 14 外注型SIから内製型DXへ 3章 先進事例・成功事例に学ぶ製造業のDX 01 製造業DXの活用状況 02 アナログからデジタルへ コラム 「富士通グローバル・デジタルトランスフォーメーション調査レポート2019」 03 事務のデジタル化 04 製造業DXの先進事例1…D社 第2工場のWMS導入 05 製造業DXの先進事例2…T社 本宮工場のOCR導入 06 製造業DXの先進事例3…S社のOCR導入 07 製造業DXの先進事例4…中小製造業の事例 08 製造業DXの先進事例5…中小A社 タブレット端末導入 09 製造業DXの先進事例6…中小B社 ドライブレコーダー導入 10 製造業DXの先進事例7…中小C社 デジタル・サイネージ導入 4章 成功するソフトウェアのデジタル技術者の人材育成に学ぶ 01 システム・アーキテクトのエンジニアの人材育成 02 人材不足はマネジメントで解消できる コラム システム開発と要件定義の流れ コラム プログラム言語の歴史 03 スマートファクトリー コラム 世界デジタルサミット2021DX導入事例 04 RFIDによる製品管理 5章 成長のための戦略デザイン 01 モノづくりと現場力 02 デジタルプラットフォーム 03 サプライチェーンDX戦略 04 スマート工場化の変革 コラム 通信ネットワーク技術がもたらす新しい社会システム 05 内製化戦略デザイン 06 製造業DXと働き方改革 コラム AIは、働き方をどのように変えるか? 07 DX成功への戦略デザイン 08 ソフトウェア開発の手順と文書化 09 情報社会の到来と進展 索引
レビュー(7件)
簡単で分かりやすい。初心者にはいいけど活用法としては弱いかな