素晴らしい方です。 もう新しい作品が世に出ないと思うと寂しいですね,インフォームドコンセントの必要性など今に繋がる内容で面白かった。,映像化されていますので、皆さんご存知と思います。 山崎豊子さんの著書は4冊目です。本作品も早く読みたかったのですが、映像化されていない作品から読み始めました。 いざ読み始めてみると、ドラマ同様、どんどん引き込まれていきます。 昭和30年代の作品ですが、文章は癖がなく読みづらさはありません。 財前の、自信過剰さと傲慢さ、里見の誠実さに心を奪われます。,「不毛地帯」「沈まぬ太陽」「華麗なる一族」「運命の人」は読んでいたのですが、「白い巨塔」を読んでいないことに気づき、今更ながら読み始めました。この人の作品は、読み出すとはまってしまいます。ドラマで何となく展開はわかっていますが、やっぱり原作の方が良いですね。,不毛地帯を読破し、次の本として選択しました。 テレビで2度放映されていますが、その出演者を思い出しながら読んでいます。 おもしろいです。
レビュー(178件)
山崎豊子さん
素晴らしい方です。 もう新しい作品が世に出ないと思うと寂しいですね
面白かった
インフォームドコンセントの必要性など今に繋がる内容で面白かった。
ぜひ読んでください!
映像化されていますので、皆さんご存知と思います。 山崎豊子さんの著書は4冊目です。本作品も早く読みたかったのですが、映像化されていない作品から読み始めました。 いざ読み始めてみると、ドラマ同様、どんどん引き込まれていきます。 昭和30年代の作品ですが、文章は癖がなく読みづらさはありません。 財前の、自信過剰さと傲慢さ、里見の誠実さに心を奪われます。
「不毛地帯」「沈まぬ太陽」「華麗なる一族」「運命の人」は読んでいたのですが、「白い巨塔」を読んでいないことに気づき、今更ながら読み始めました。この人の作品は、読み出すとはまってしまいます。ドラマで何となく展開はわかっていますが、やっぱり原作の方が良いですね。
山崎豊子さんの著書にはまってます。
不毛地帯を読破し、次の本として選択しました。 テレビで2度放映されていますが、その出演者を思い出しながら読んでいます。 おもしろいです。