物事って、見方しだいで、受け取り方しだいでどうにでもなるんだよ、という話というか。 お話に登場するのは動物だけれども、それを自分のまわりにいる人に当てはめると「あ、こういう人いるよね」みたいなこともあったりして。 人間観察が好きなわたしには面白く読めた本ですが、ハリネズミのネガティブさ加減に気持ちが重くなってしまう人もいるかもしれないな、という本だと思います。 でも、誰の中にも存在しうるマイナス思考をハリネズミが表現してくれているようで、そこからどうやって感情をプラス方向に持って行くかを考えるヒントにはなると思います。,他のコメントにもありましたが、読み手の性格により捉え方がかなり変わる本だと思います。 自分自身、ポジティブに考えることの方が多いので、このネガティブ続きの内容は読み進めるのが非常にきつく、やっと読み終えたという感じです。(楽しかったりドキドキハラハラが全くなく、読むのが嫌になったからです。) 98%がネガティブ話で、残り2%くらいでまとめて終わりにした感じ。 また、現実のことなのか妄想のことなのか、読み始めて慣れてくるまでは、区別が難しい感じでした。,イラストがまずはほっこりします。まだ、読み始めですが想像しながら読むと、ついつい前に戻りたくなります。絶対読み返すたびに違う世界が味わえそうな本です。,家族に頼まれて代理購入。楽しめたようです。,Rakuten convenient and fun shopping without leaving home! Or use.
レビュー(183件)
物事って、見方しだいで、受け取り方しだいでどうにでもなるんだよ、という話というか。 お話に登場するのは動物だけれども、それを自分のまわりにいる人に当てはめると「あ、こういう人いるよね」みたいなこともあったりして。 人間観察が好きなわたしには面白く読めた本ですが、ハリネズミのネガティブさ加減に気持ちが重くなってしまう人もいるかもしれないな、という本だと思います。 でも、誰の中にも存在しうるマイナス思考をハリネズミが表現してくれているようで、そこからどうやって感情をプラス方向に持って行くかを考えるヒントにはなると思います。
他のコメントにもありましたが、読み手の性格により捉え方がかなり変わる本だと思います。 自分自身、ポジティブに考えることの方が多いので、このネガティブ続きの内容は読み進めるのが非常にきつく、やっと読み終えたという感じです。(楽しかったりドキドキハラハラが全くなく、読むのが嫌になったからです。) 98%がネガティブ話で、残り2%くらいでまとめて終わりにした感じ。 また、現実のことなのか妄想のことなのか、読み始めて慣れてくるまでは、区別が難しい感じでした。
ほっこり
イラストがまずはほっこりします。まだ、読み始めですが想像しながら読むと、ついつい前に戻りたくなります。絶対読み返すたびに違う世界が味わえそうな本です。
家族に頼まれて代理購入。楽しめたようです。
Rakuten convenient and fun shopping without leaving home! Or use.