前 熊本市内から夜に帰らずに翌日阿蘇をドライブしてから帰ろうと、前日に突然予約。泊まろう!
ある程度土地勘があるので、便利な場所なのにトリプルでお安い!と見つけた時は嬉しかったです。
熊本市内から夕方移動して話題のTSMC近くの大谷の湯で温泉と食事(ちなみにセットで1000円と破格)を済ませて21次ごろ宿に到着。
遅いにもかかわらず親切にフロント対応していただき、事前にカード決済してチェックイン。
お風呂は利用してませんが、共用のお風呂場は使用中札を出して貸切シキで、部屋にもビジネスホテルレベルのバストイレ付でした。
部屋にトイレはありますが3人部屋だったので共用トイレを利用し、共用でも人に会うことなく、2個室とも広くて清潔で部屋にトイレなくても問題ないと思いました。
自由に利用できるダイニングはコーヒーやお茶が無料でサービス、お皿やコップ、レンジも使えて、翌朝は持参したパンで優雅に朝食をれとることができました。
部屋からの眺めは何もないけど鳥のさえずりで目覚めて信じられないほどリフレッシュ!
ベッドもマットが柔らかすぎずベッドメイクもピシッとしていてぐっすり眠れました。
翌朝は早くから草千里や山上へドライブ、その後宮地の赤牛丼のお店に並ぶことなく開店と同時に入れて、とても満足な阿蘇旅となりました。
他のユーザのコメント