100年に1度と言われる程の寒い日に宿泊させて頂きました。 可愛らしい古民家、入り口には今回見たかった一番早く咲く桜も咲いており感激です。 お部屋は4室。とても寒かったのでテレビのある2室で全て過ごしました。こたつも用意されていて温まりました。 BBQをお願いしてましたが、暴風雨の為室内でプレート借りて食事をすることにしました。他の口コミにも書かれておりますが食材はとても多くてお肉は残してしまいました。 水回り、キッチン、トイレ、お風呂はきれいになっており使いやすかったです。お風呂からの景色も良くジェットバスで楽しみました。 風がとても強かったので雨戸を閉めましたが、ガタガタと終日うるさくてなかなか寝れませんでした。(台風のような風でしたので仕方ありません) 食器がとても充実してました。沖縄ガラスの素敵なコップがいくつもありそれでお酒を飲みました。陶器のコップ、日本酒を飲むようなカップ、取り皿も沖縄、古民家らしくとても素敵でした。 次の日は晴れ、庭で朝食を取りました。猫ちゃんがたくさん寄ってきて猫好きの私たちは楽しく猫と戯れました。寒いせいか虫は一切いませんでした。 テレビは山の上ということもありチャンネルが少なくはありましたがここまで来てまでテレビばかり見ていても仕方ないなと思いました。 田舎がない私たちはには新鮮で古民家を存分に体験できました。今度は是非天気の良く暖かい時に泊まって、縁側などでゴロゴロしてみたいもんです。