海外在住の家族と宿泊したのですが、「まるで博物館に泊まってるみたい!」と感動していました。 こんな素敵な家が、ずっと存続できることを望んでいます。
大正時代の茶室などをリノベーションしたお宿で一棟貸しで予約しました。 古い木造建築の風情がとても素晴らしく、特別感を味わえました。 さすがに隙間風は冷たいですが、掘りごたつは暖かく、寝室もヒーターでぬくぬくとしてゆっくり眠れました。 キッチンにテレビあり、食器は多く、コーヒー・お茶が常備されています。 トイレは2か所、どちらもとてもきれいで清潔です。 お風呂はシャワーブースが1つ、浴槽が1つ。冬場はとても寒いので、歩いて10分ほどの銭湯を利用した方がいいかもしれません。 自炊でない場合は、徒歩10分圏内に近鉄奈良駅があり、周辺は飲食店が多いです。 コンビニも徒歩5分の奈良県庁内にあり便利。 この時期で宿泊客が少ないためか、非常にきめ細かなサービスをしていただけました。 チェックインの時間が違ってお手数をおかけしたのに嫌な顔一つせず手続きしてくださり、またアメニティ、駐車場代もサービスしてくださいました。 一棟貸しだったので、どの部屋でも泊まり放題でしたが、一番広い和室を利用させていただきました。 ドミトリーの二段ベッドなども、家族や気の置けない友人たちとなら楽しそうです。 他に人がいなかったため、のびのびと過ごせました。 相部屋だと気になる人は気になるかもしれません。
前回は個室、今回は初めてのドミトリー利用でした。 建物全体が老朽化していますので、ドミトリーのお部屋もそれなりだったかとは思いますが、薄暗いので気になりませんでした。 老朽化していても清潔は保たれているので、許容範囲です。 シャワーが2か所あり、一つはユニットのような小さなもの、もう一つはもともとの浴室をそのまま大きなシャワールームとして利用していますが、大きな方の脱衣所のガラス窓に隙間がありました。ガラスの向こうは外です。 これはちょっと、なんとかしていたたく方がいいのではないでしょうか。 女性ドミトリーの向かいのお部屋の団体さんが深夜まで騒いでいました。 オーナーさんがどこにいるのかわからないのでお知らせすることもできず、寝付かれずに困りました。 騒いでいることは把握していらっしゃると思うので、声をかけてくださるとありがたいです。 とはいえ、奈良公園の真ん前という立地、古い建物、オーナーさんの程よいサービス、静かな環境、駐車場と、条件が揃っているのでまた利用します。
スタッフ?オーナー?さんが出すぎず行き届いた対応で、気持ち良く過ごせました。キッチン、トイレなど水回りがゆったりとした作りでとても清潔で、気持ち良く使えました。 もとはお茶の先生のお宅だったとのことで、風情のある建物やお庭でした。ただ建物の傷みはそれなりで、畳がかなり擦り切れていたり、壁に亀裂があったり、部屋の前の廊下がぎいぎい鳴ったりしました。直すとなると簡単ではないだろうと思いながらも、少し残念な気持ちに…。 それから、部屋にハンガー類がひとつも無かったのはちょっと不便でした。和風の雰囲気を活かしたいのであれば衣桁でもいいので、服をかけるものがあるといいと思いました。 奈良公園のこんな近くにこんなお値段で風情のある建物に宿泊でき、トータルではとても満足です。 お世話になりました。
古民家体験ができるのは素晴らしい。 お風呂が必要な人でも近くの銭湯がある。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(44件)
海外在住の家族と宿泊したのですが、「まるで博物館に泊まってるみたい!」と感動していました。 こんな素敵な家が、ずっと存続できることを望んでいます。
大正時代の茶室などをリノベーションしたお宿で一棟貸しで予約しました。 古い木造建築の風情がとても素晴らしく、特別感を味わえました。 さすがに隙間風は冷たいですが、掘りごたつは暖かく、寝室もヒーターでぬくぬくとしてゆっくり眠れました。 キッチンにテレビあり、食器は多く、コーヒー・お茶が常備されています。 トイレは2か所、どちらもとてもきれいで清潔です。 お風呂はシャワーブースが1つ、浴槽が1つ。冬場はとても寒いので、歩いて10分ほどの銭湯を利用した方がいいかもしれません。 自炊でない場合は、徒歩10分圏内に近鉄奈良駅があり、周辺は飲食店が多いです。 コンビニも徒歩5分の奈良県庁内にあり便利。 この時期で宿泊客が少ないためか、非常にきめ細かなサービスをしていただけました。 チェックインの時間が違ってお手数をおかけしたのに嫌な顔一つせず手続きしてくださり、またアメニティ、駐車場代もサービスしてくださいました。 一棟貸しだったので、どの部屋でも泊まり放題でしたが、一番広い和室を利用させていただきました。 ドミトリーの二段ベッドなども、家族や気の置けない友人たちとなら楽しそうです。 他に人がいなかったため、のびのびと過ごせました。 相部屋だと気になる人は気になるかもしれません。
前回は個室、今回は初めてのドミトリー利用でした。 建物全体が老朽化していますので、ドミトリーのお部屋もそれなりだったかとは思いますが、薄暗いので気になりませんでした。 老朽化していても清潔は保たれているので、許容範囲です。 シャワーが2か所あり、一つはユニットのような小さなもの、もう一つはもともとの浴室をそのまま大きなシャワールームとして利用していますが、大きな方の脱衣所のガラス窓に隙間がありました。ガラスの向こうは外です。 これはちょっと、なんとかしていたたく方がいいのではないでしょうか。 女性ドミトリーの向かいのお部屋の団体さんが深夜まで騒いでいました。 オーナーさんがどこにいるのかわからないのでお知らせすることもできず、寝付かれずに困りました。 騒いでいることは把握していらっしゃると思うので、声をかけてくださるとありがたいです。 とはいえ、奈良公園の真ん前という立地、古い建物、オーナーさんの程よいサービス、静かな環境、駐車場と、条件が揃っているのでまた利用します。
スタッフ?オーナー?さんが出すぎず行き届いた対応で、気持ち良く過ごせました。キッチン、トイレなど水回りがゆったりとした作りでとても清潔で、気持ち良く使えました。 もとはお茶の先生のお宅だったとのことで、風情のある建物やお庭でした。ただ建物の傷みはそれなりで、畳がかなり擦り切れていたり、壁に亀裂があったり、部屋の前の廊下がぎいぎい鳴ったりしました。直すとなると簡単ではないだろうと思いながらも、少し残念な気持ちに…。 それから、部屋にハンガー類がひとつも無かったのはちょっと不便でした。和風の雰囲気を活かしたいのであれば衣桁でもいいので、服をかけるものがあるといいと思いました。 奈良公園のこんな近くにこんなお値段で風情のある建物に宿泊でき、トータルではとても満足です。 お世話になりました。
古民家体験ができるのは素晴らしい。 お風呂が必要な人でも近くの銭湯がある。