食事は豪華ではないですが地元食材を利用した素朴な田舎料理で大変良かったです。ただ食堂の賄いの方は公共の宿らしく融通が利かない感じを受けました。杓子定規です。大浴場は収容人数の割に大きくなく露店もないので宿泊客が一度に集中したら狭いだろうなと思いました。日帰り湯もやっているので入浴利用だけの利用客もいるようです。幸い2~3人しかいなかったので良かったですが、宿泊客、日帰り客が集中したら随分狭く感じると思います。料金は公共の宿の割には高いなと感じました。土曜日だったのでしようがないのですかね。あとカメムシが大量に発生していました。窓も開けてないのに部屋の中まで入っていました。総合評価では3としたい所ですが食事が良かったので4に格上げしました。
家族旅行で宿泊させてもらいました。 山間の素敵な宿で食事もお風呂もよくてゆっくり寛げました。
食事は地元の食材をふんだんに使った郷土色溢れる素晴らしい内容でした。 連泊しましたが部屋の掃除はしてくれないようです。 喫煙室に換気扇がないため煙が廊下に出てきます。 風呂はキャンパーがいない時間帯を選ぶべきのようです。
秘密にしておきたい宿、いつも利用させてもらっています
じっくり考え事が出来る、隔離された空間です。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(16件)
食事は豪華ではないですが地元食材を利用した素朴な田舎料理で大変良かったです。ただ食堂の賄いの方は公共の宿らしく融通が利かない感じを受けました。杓子定規です。大浴場は収容人数の割に大きくなく露店もないので宿泊客が一度に集中したら狭いだろうなと思いました。日帰り湯もやっているので入浴利用だけの利用客もいるようです。幸い2~3人しかいなかったので良かったですが、宿泊客、日帰り客が集中したら随分狭く感じると思います。料金は公共の宿の割には高いなと感じました。土曜日だったのでしようがないのですかね。あとカメムシが大量に発生していました。窓も開けてないのに部屋の中まで入っていました。総合評価では3としたい所ですが食事が良かったので4に格上げしました。
家族旅行で宿泊させてもらいました。 山間の素敵な宿で食事もお風呂もよくてゆっくり寛げました。
食事は地元の食材をふんだんに使った郷土色溢れる素晴らしい内容でした。 連泊しましたが部屋の掃除はしてくれないようです。 喫煙室に換気扇がないため煙が廊下に出てきます。 風呂はキャンパーがいない時間帯を選ぶべきのようです。
秘密にしておきたい宿、いつも利用させてもらっています
じっくり考え事が出来る、隔離された空間です。