The island, which is famous for its tiger prawn aquaculture, might not be popular among international tourists, but don't let it fool you, this is often where you get to enjoy what real Japan is.
For most, this hostel might be simple, yet I found myself having best seafood cuisine I've ever had. Tiger prawns are great, but they aren't the only attraction. The sashimi is made of great quality from owner's daily catch.
The place doesn't have onsen, but provides free ticket(per day) for the the only onsen on the Island. (walkable distance too)
レビュー(78件)
とにかく料理が最高でした。夕食に出たのは、刺身盛り合わせ、フグの薄引き、たこのカルパッチョ、車えびの塩焼き、踊り食い、しゃぶしゃぶ、天ぷらなどなど。 今回、車えびの踊り食い、しゃぶしゃぶは初めての体験。ふぐも数十年ぶりに食べることができました。えびもうまいが、ふぐもやはりうまかった。(ただし、常にふぐが供されるわけではないようです。ラッキーでした。)また、丸盆に乗った朝食もおいしくいただきました。 一人用のシングル部屋は小ぎれいで、窓からはのどかな風景が望めました。 あと、うれしかったのが、姫島村唯一の温泉、拍子水温泉がすぐ近くにあり、温泉県を1枚いただけたこと。徒歩でも5分たらずにある同温泉は、25度の源泉の湯舟と、熱水で40度程度にした湯舟の2つが並んでいて、温かい温泉、冷たい温泉を交互に入る「温冷交替浴」が楽しめ、疲れが取れます。 豪華な食事だけで宿泊費の元が取れた感があり、またぜひ利用したいと思っています。
口コミ信じて良かった!評判通りの宿。車えび一年ぶん頂きました。地元の熊本産より、でかいです!
彼氏との夏休みの姫島での思い出づくりに予約させていただきました。 当日は私たち以外にお客さんがいらっしゃらなかったらしく、お風呂の時間や夕食の時間など、たくさんお気遣いいただきました。 お部屋は、姫島の自然がよく見えるお部屋で、入室時からエアコンを効かせていただいていて、暑い夏に助かりました。 楽しみにしていた夕食も、新鮮なお刺身や、メインデッシュの車海老など盛りだくさんで大変満足でした。 当日に花火を買っていたので、花火でも遊んで良いかお聞きしたところ、快く許可していただき、楽しい思い出をペンション野路菊さんで残すことができました。 楽しい時間と素晴らしい接客をありがとうございました!
The island, which is famous for its tiger prawn aquaculture, might not be popular among international tourists, but don't let it fool you, this is often where you get to enjoy what real Japan is. For most, this hostel might be simple, yet I found myself having best seafood cuisine I've ever had. Tiger prawns are great, but they aren't the only attraction. The sashimi is made of great quality from owner's daily catch. The place doesn't have onsen, but provides free ticket(per day) for the the only onsen on the Island. (walkable distance too)
12月16日に宿泊しました。 主人と両家の両親、6人で古希のお祝いプレゼントでした。 皆さまの口コミ通り、お料理がとても美味しく、エビ好きの両親は大変喜んでくれました。やっぱり海鮮が良いねと、お腹いっぱいお料理をいただきました。 お天気が良ければ、海までお散歩出来たのにと少し残念でしたが、 みんなでペンションのお部屋で、のんびりし、お食事を楽しむだけの旅でもみな満足してくれました。オーナーご夫妻のお心遣いにも感謝です。ありがとうございました。