部屋は大きくてきれいで、駅とコンビニも近くて、二日間泊まってもぐっすり眠れた 私たちは台湾人なので、日本語ができません。女将さんは翻訳アプリに頼って、真剣に私たちを接待し、私たちをとても感動させました
家族4名で4泊させていただきました。 とっても素敵なお宿、そしてとても素敵なオーナー様で、快適に過ごすことができました。 チェックイン当日、高速で渋滞にはまって予定よりも遅れてしまい、しかも道に迷ってお宿に辿り着けず、電話をしたら嫌な顔ひとつせずに親切に大通りまで迎えに来てくださり、とても助かりました。 滞在中は毎日タオル交換、冷蔵庫のお茶やお水、コーヒーの補充もしてくださり、細かいところに手が届く素晴らしい気遣い・心遣いがありがたく、快適に過ごすことができました。 オーナー様は隣に住んでいらっしゃるので、何かあればすぐに駆けつけてくださって、最高のおもてなしを受けることができました。 オンライン注文した品物も不在の時に受け取ってくださって、とても助かりました。 お宿は鴨川沿いに面していて、とても趣のある素敵な建物とお部屋でした。京都駅まで徒歩で行けますし、駅も近く、便利な立地です。 次回、京都に行く際にはまたぜひ宿泊させていただきたいと思います! この度はありがとうございました。
前年夏からのリピートで、今回は紅葉の時期に二泊三日の宿泊。立地や雰囲気が最高なことに加えて、何より女将さんの細やかな心遣いには純粋に人を感動させるものがある。食事は付いていないので、ともすると「夕食難民」になりそうな私たちなのだが、女将さんが親身に相談にのってくれたお陰で、フレンチのPasto Generaleさんの出張レストランといい、和食の沖よしさんの松花堂弁当といい、二晩とも本当に寛ぎながら、お料理に舌鼓を打ち、家族の時間を堪能した。(また、東寺の境内ライトアップ夜間特別拝観のチケットなども頂戴して出掛けた。嬉しかった。)ここで過ごした三日間の何もかもについて、「心地よい」以外の言葉は思いつかない。そんな贅沢な時間が過ごせる宿、次に来るのはいつだろうか。今度はどんな季節がいいだろうか。なるべく早く再再訪したい。素直にそう思える宿。
数年前から気になっていた憧れの京町屋たまみさん。主人の還暦祝でお世話になりました。 1日目は瓢樹さんの花遊膳にしたところとても美味しかったです。特に松茸のお吸い物が格別でした。 可能であればお品書きをお願いすればよかったなと思いました。 記念日サービスにお酒を選んでいたのですが、話の流れでお酒が弱いと知ると、急遽ケーキがいいのでは?とご提案いただきました。またアフタヌーンティーを楽しみたいと勝手に妄想を書いていたのですが。。。素敵なケーキスタンドもご用意いただきました。お心遣いがとてもうれしかったです。 初めての京町屋で緊張して伺いましたが、とても気さくで優しい女将さんに夫婦共々すっかりファンになりました。おかげで3日間、念願の川床をゆっくり堪能させていただきました。2階の窓からの風景も素晴らしかったです。 2日目はママチャリで東寺へ。一旦もどり川床で疲れをとったところで、京都タワーの夜景を見に行きました。駐輪場は教えていただいたヨドバシカメラさんへ。自転車がとても便利でした。次回は鴨川沿いをサイクリングしたいと主人は言っています。また伺うのを楽しみにしています。ありがとうございました。
コロナ禍の為、二年続けて泣く泣くお盆休みの予約をキャンセルしていて、今年やっと念願のたまみさんに宿泊出来ました。 口コミの最高評価は本物でした。歴史を感じながらも綺麗に使いやすくリノベーションされた町屋一棟貸しで駐車場も完備。窓からは鴨川と橋を眺めてまったりのんびり過ごしました。 何よりも、皆さんが言われている通り、オーナーの玉村さんが素敵過ぎて初対面からお別れするまでずっと癒されっぱなし。 お困りの事はございませんか…と常に気遣って下さり、近くの名所の説明も分かりやすくとても助かりました。 お薦めの仕出し料理も朝食に頂いたサンドイッチも最高で、暑さで観光にはあまり出られなかったのですが、今までで一番の思い出深い京都滞在になりました。 夫も娘も、またお会いできるのを楽しみにしております。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(78件)
部屋は大きくてきれいで、駅とコンビニも近くて、二日間泊まってもぐっすり眠れた 私たちは台湾人なので、日本語ができません。女将さんは翻訳アプリに頼って、真剣に私たちを接待し、私たちをとても感動させました
家族4名で4泊させていただきました。 とっても素敵なお宿、そしてとても素敵なオーナー様で、快適に過ごすことができました。 チェックイン当日、高速で渋滞にはまって予定よりも遅れてしまい、しかも道に迷ってお宿に辿り着けず、電話をしたら嫌な顔ひとつせずに親切に大通りまで迎えに来てくださり、とても助かりました。 滞在中は毎日タオル交換、冷蔵庫のお茶やお水、コーヒーの補充もしてくださり、細かいところに手が届く素晴らしい気遣い・心遣いがありがたく、快適に過ごすことができました。 オーナー様は隣に住んでいらっしゃるので、何かあればすぐに駆けつけてくださって、最高のおもてなしを受けることができました。 オンライン注文した品物も不在の時に受け取ってくださって、とても助かりました。 お宿は鴨川沿いに面していて、とても趣のある素敵な建物とお部屋でした。京都駅まで徒歩で行けますし、駅も近く、便利な立地です。 次回、京都に行く際にはまたぜひ宿泊させていただきたいと思います! この度はありがとうございました。
前年夏からのリピートで、今回は紅葉の時期に二泊三日の宿泊。立地や雰囲気が最高なことに加えて、何より女将さんの細やかな心遣いには純粋に人を感動させるものがある。食事は付いていないので、ともすると「夕食難民」になりそうな私たちなのだが、女将さんが親身に相談にのってくれたお陰で、フレンチのPasto Generaleさんの出張レストランといい、和食の沖よしさんの松花堂弁当といい、二晩とも本当に寛ぎながら、お料理に舌鼓を打ち、家族の時間を堪能した。(また、東寺の境内ライトアップ夜間特別拝観のチケットなども頂戴して出掛けた。嬉しかった。)ここで過ごした三日間の何もかもについて、「心地よい」以外の言葉は思いつかない。そんな贅沢な時間が過ごせる宿、次に来るのはいつだろうか。今度はどんな季節がいいだろうか。なるべく早く再再訪したい。素直にそう思える宿。
数年前から気になっていた憧れの京町屋たまみさん。主人の還暦祝でお世話になりました。 1日目は瓢樹さんの花遊膳にしたところとても美味しかったです。特に松茸のお吸い物が格別でした。 可能であればお品書きをお願いすればよかったなと思いました。 記念日サービスにお酒を選んでいたのですが、話の流れでお酒が弱いと知ると、急遽ケーキがいいのでは?とご提案いただきました。またアフタヌーンティーを楽しみたいと勝手に妄想を書いていたのですが。。。素敵なケーキスタンドもご用意いただきました。お心遣いがとてもうれしかったです。 初めての京町屋で緊張して伺いましたが、とても気さくで優しい女将さんに夫婦共々すっかりファンになりました。おかげで3日間、念願の川床をゆっくり堪能させていただきました。2階の窓からの風景も素晴らしかったです。 2日目はママチャリで東寺へ。一旦もどり川床で疲れをとったところで、京都タワーの夜景を見に行きました。駐輪場は教えていただいたヨドバシカメラさんへ。自転車がとても便利でした。次回は鴨川沿いをサイクリングしたいと主人は言っています。また伺うのを楽しみにしています。ありがとうございました。
コロナ禍の為、二年続けて泣く泣くお盆休みの予約をキャンセルしていて、今年やっと念願のたまみさんに宿泊出来ました。 口コミの最高評価は本物でした。歴史を感じながらも綺麗に使いやすくリノベーションされた町屋一棟貸しで駐車場も完備。窓からは鴨川と橋を眺めてまったりのんびり過ごしました。 何よりも、皆さんが言われている通り、オーナーの玉村さんが素敵過ぎて初対面からお別れするまでずっと癒されっぱなし。 お困りの事はございませんか…と常に気遣って下さり、近くの名所の説明も分かりやすくとても助かりました。 お薦めの仕出し料理も朝食に頂いたサンドイッチも最高で、暑さで観光にはあまり出られなかったのですが、今までで一番の思い出深い京都滞在になりました。 夫も娘も、またお会いできるのを楽しみにしております。