釣りの為初めて宿泊しましたが、入り口が最初わからず一度通りすぎました。 トイレもお風呂もキレイに掃除されていて良かったです。
素晴らしい 一人に最適な広さで大変快適に過ごせました。部屋の前で自炊も出来て お風呂も綺麗で大変満足です。 今回、食事はしませんでしたが 次回は、食事しようと思います。
一人での釣行にはぴったり!
ソロツーリングで利用しました。 山の中にひっそりとある小さなコテージで、部屋は少し狭いですが、居心地が良いタイプの狭さです。 テレビにコンセント、エアコンはもちろんのことホットカーペットもあるので不便はないでしょう。 布団もチクチクせず清潔な感じ。 電波は入りませんが、Wi-Fiが使えるのでネット接続もばっちりです。 お風呂とトイレは共用なので最低限な物だと思っていましたが、どちらも良い物でした。 特にお風呂が広く、ちょっと良い一軒家のお風呂ぐらいあります。 浴槽は180cmの自分でもぎり足が伸ばせるぐらい広く、疲れがとれます。 ドライヤーや整髪剤も用意されてました。 国道沿いですが、夜間はほとんど車が通らないので静かです。 改善してほしいところ スリッパが用意されているのはありがたいですが、底面に穴が開いてるタイプなので、砂利が足に刺さってしまいます。 ハンガーが2つ用意されてますが、ズボン用のハンガーも1つ欲しいです。 床の上に布団なので、腰が辛い。 気になったところ 新しいログコテージだからか、家鳴りが結構する。 向かいにレストランがありますが、地元のおっちゃん達の宴会場みたいな感じなのでおすすめできません。 ご飯は調達した方が良いです。最寄りのコンビニまでは車で15分ぐらい。 冷蔵庫はありません。 入り口は砂利の坂道なので、大きいバイクは怖いかも。 まとめ 気になるところもありますが、3800円でこの居心地の良さは上等でしょう。 出来るだけ費用を抑えたいけど相部屋のゲストハウスも苦手、そんな方におすすめです。 ご家族で経営されてるようですが、案内の後はご自由にどうぞって感じもちょうど良いですね。
2度目の利用でした。 車横付け可能なコテージです。 シングル利用可能な部屋も、隣室とはバスルームを挟んでいるので、とても静かです。 お風呂は隣室と共同ですが、シャワーにバスタブも新しいものがありました。 欲を言えば冷蔵庫が欲しいですが、車からすぐクーラーボックスを持ち込めるので、贅沢は言わないでおきましょう。 食事はとちの木さんの建物で夜10時くらいまで可能なようです。 また、今回は南伊勢町の旅行キャンペーンで千円の金券を頂きました。 水曜が休日設定なので、平日連泊希望は注意が必要です。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(23件)
釣りの為初めて宿泊しましたが、入り口が最初わからず一度通りすぎました。 トイレもお風呂もキレイに掃除されていて良かったです。
素晴らしい 一人に最適な広さで大変快適に過ごせました。部屋の前で自炊も出来て お風呂も綺麗で大変満足です。 今回、食事はしませんでしたが 次回は、食事しようと思います。
一人での釣行にはぴったり!
ソロツーリングで利用しました。 山の中にひっそりとある小さなコテージで、部屋は少し狭いですが、居心地が良いタイプの狭さです。 テレビにコンセント、エアコンはもちろんのことホットカーペットもあるので不便はないでしょう。 布団もチクチクせず清潔な感じ。 電波は入りませんが、Wi-Fiが使えるのでネット接続もばっちりです。 お風呂とトイレは共用なので最低限な物だと思っていましたが、どちらも良い物でした。 特にお風呂が広く、ちょっと良い一軒家のお風呂ぐらいあります。 浴槽は180cmの自分でもぎり足が伸ばせるぐらい広く、疲れがとれます。 ドライヤーや整髪剤も用意されてました。 国道沿いですが、夜間はほとんど車が通らないので静かです。 改善してほしいところ スリッパが用意されているのはありがたいですが、底面に穴が開いてるタイプなので、砂利が足に刺さってしまいます。 ハンガーが2つ用意されてますが、ズボン用のハンガーも1つ欲しいです。 床の上に布団なので、腰が辛い。 気になったところ 新しいログコテージだからか、家鳴りが結構する。 向かいにレストランがありますが、地元のおっちゃん達の宴会場みたいな感じなのでおすすめできません。 ご飯は調達した方が良いです。最寄りのコンビニまでは車で15分ぐらい。 冷蔵庫はありません。 入り口は砂利の坂道なので、大きいバイクは怖いかも。 まとめ 気になるところもありますが、3800円でこの居心地の良さは上等でしょう。 出来るだけ費用を抑えたいけど相部屋のゲストハウスも苦手、そんな方におすすめです。 ご家族で経営されてるようですが、案内の後はご自由にどうぞって感じもちょうど良いですね。
2度目の利用でした。 車横付け可能なコテージです。 シングル利用可能な部屋も、隣室とはバスルームを挟んでいるので、とても静かです。 お風呂は隣室と共同ですが、シャワーにバスタブも新しいものがありました。 欲を言えば冷蔵庫が欲しいですが、車からすぐクーラーボックスを持ち込めるので、贅沢は言わないでおきましょう。 食事はとちの木さんの建物で夜10時くらいまで可能なようです。 また、今回は南伊勢町の旅行キャンペーンで千円の金券を頂きました。 水曜が休日設定なので、平日連泊希望は注意が必要です。