初めてペットと一緒の旅行で臨海荘さんにお世話になりました。緊急事態宣言もあり宿泊客が2組でチワワの老犬を連れた私たちは2部屋使わせていただきました。もう1組のご家族はフクロウちゃんと一緒でとても静かに気兼ねなく過ごさせていただきました。のどかかな場所にあり建物横の階段を降りていくと海!ロケーション最高でした。お部屋もシンプル、お掃除がきちんとされていますし、浴場も熱々の湯温で嬉しかったです。海水浴のあとに入ると最高だと思います。夕食はカニをお腹いっぱいいただいました。揚げ物も凝っていて熱々を運んでくださり美味しくいただきました。朝食も干物を焼き、カニのお味噌汁、釜飯といっしょにいただきおいしかったです。保冷剤の冷凍も快く受けてくださりアットホームでのんびりできるお宿です。「海水浴の季節はバーベーキューもおすすめですからまた来てください」と言ってくださり大阪からお邪魔した私たちにも親切で嬉しかったです。素朴でのんびりできるところがとても贅沢だなと感じれるそんなお宿です。また夏に行きたいです♪
3月13日に宿泊させて頂きました! 蟹を堪能させて頂きました゜+.゜(´▽`人)゜+.゜ 特に焼き蟹が美味しかったです♪ 蟹好きですが、ボリュームたっぷりで食べきれませんでした! 犬が3頭居ますので、中々宿が無くて(2頭迄が多い)諦める事が多いのですが、電話した所快く承諾して頂きました。 ケージも用意して頂き助かりました。 しかも、犬の料金はかからないので、本当にコスパの良い宿だと思います!
昨年以来1年ぶりになります。香住駅から歩き(自分の趣味)で1時間弱、暴風雨と寒すぎで宿の外で待ちきれず2時30分頃に宿に入れてもらいました(ちなみに飲み物は持ち込み可なんですが、周りにコンビニは無し、スーパーが車で行けばありますが、私が歩いて行ったときはお休み?廃業?)。今回は新しいメニューの蟹と牛すき焼きのセットでお願いしました。いつもの蟹3杯は結構大変なので今回のコースは蟹は1杯半(焼蟹1/2杯、カニすき1杯)、すき焼き牛肉という構成で1つの鍋が2つにわかれており、カニすきとすき焼きが同時に食べられ、味の変化があるのはよかったし、牛肉も美味しくいただきました(ただ、すき焼きの割り下が私にはちょっと酸っぱかったかな?甘い方が好み)。 5時半か6時の選択で襖で仕切った個室、やはり今回も食事に3時間ぐらいかかりました。なお、朝食はちょっとメニューが変わり、品数は増えてました。朝食のデザートの最中は自家製の餡のようで宿でも販売されているようですね。お風呂は前回同様(普通の家庭風呂)です。洗面所とトイレは共同でウォッシュレットできれいです。ちなみに香住駅からの送迎はしていただけるとのことです。お世話になりありがとうございました。
料理は最高でした!!食べきれないほどのカニででたきて、朝食もおいしかったです。 ただ、コロナ対策は...この時期、もう少し対策してもいいのではと思いました。 建物がかなり古く、部屋のドアに隙間が空いているため、宴会をしていた宿泊客が深夜まで騒いで歩いている音が響いて、なかなか寝れませんでした。 お風呂も男性風呂の電球がきれいたので薄暗く、子供が怖がっていました。 カニ料理だけを楽しむのであればいいと思います。
ペットと一緒に泊まれてありがたかったです。一棟に一組とゆっくり客室を取られていて貸切り状態でした。 夕飯は、もりもりでお腹一杯になります。食事も部屋で自分達だけで放置してくれるのでゆっくりと気を使わずゆっくりします。お風呂も民宿といっても広くよく清掃されています。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(33件)
初めてペットと一緒の旅行で臨海荘さんにお世話になりました。緊急事態宣言もあり宿泊客が2組でチワワの老犬を連れた私たちは2部屋使わせていただきました。もう1組のご家族はフクロウちゃんと一緒でとても静かに気兼ねなく過ごさせていただきました。のどかかな場所にあり建物横の階段を降りていくと海!ロケーション最高でした。お部屋もシンプル、お掃除がきちんとされていますし、浴場も熱々の湯温で嬉しかったです。海水浴のあとに入ると最高だと思います。夕食はカニをお腹いっぱいいただいました。揚げ物も凝っていて熱々を運んでくださり美味しくいただきました。朝食も干物を焼き、カニのお味噌汁、釜飯といっしょにいただきおいしかったです。保冷剤の冷凍も快く受けてくださりアットホームでのんびりできるお宿です。「海水浴の季節はバーベーキューもおすすめですからまた来てください」と言ってくださり大阪からお邪魔した私たちにも親切で嬉しかったです。素朴でのんびりできるところがとても贅沢だなと感じれるそんなお宿です。また夏に行きたいです♪
3月13日に宿泊させて頂きました! 蟹を堪能させて頂きました゜+.゜(´▽`人)゜+.゜ 特に焼き蟹が美味しかったです♪ 蟹好きですが、ボリュームたっぷりで食べきれませんでした! 犬が3頭居ますので、中々宿が無くて(2頭迄が多い)諦める事が多いのですが、電話した所快く承諾して頂きました。 ケージも用意して頂き助かりました。 しかも、犬の料金はかからないので、本当にコスパの良い宿だと思います!
昨年以来1年ぶりになります。香住駅から歩き(自分の趣味)で1時間弱、暴風雨と寒すぎで宿の外で待ちきれず2時30分頃に宿に入れてもらいました(ちなみに飲み物は持ち込み可なんですが、周りにコンビニは無し、スーパーが車で行けばありますが、私が歩いて行ったときはお休み?廃業?)。今回は新しいメニューの蟹と牛すき焼きのセットでお願いしました。いつもの蟹3杯は結構大変なので今回のコースは蟹は1杯半(焼蟹1/2杯、カニすき1杯)、すき焼き牛肉という構成で1つの鍋が2つにわかれており、カニすきとすき焼きが同時に食べられ、味の変化があるのはよかったし、牛肉も美味しくいただきました(ただ、すき焼きの割り下が私にはちょっと酸っぱかったかな?甘い方が好み)。 5時半か6時の選択で襖で仕切った個室、やはり今回も食事に3時間ぐらいかかりました。なお、朝食はちょっとメニューが変わり、品数は増えてました。朝食のデザートの最中は自家製の餡のようで宿でも販売されているようですね。お風呂は前回同様(普通の家庭風呂)です。洗面所とトイレは共同でウォッシュレットできれいです。ちなみに香住駅からの送迎はしていただけるとのことです。お世話になりありがとうございました。
料理は最高でした!!食べきれないほどのカニででたきて、朝食もおいしかったです。 ただ、コロナ対策は...この時期、もう少し対策してもいいのではと思いました。 建物がかなり古く、部屋のドアに隙間が空いているため、宴会をしていた宿泊客が深夜まで騒いで歩いている音が響いて、なかなか寝れませんでした。 お風呂も男性風呂の電球がきれいたので薄暗く、子供が怖がっていました。 カニ料理だけを楽しむのであればいいと思います。
ペットと一緒に泊まれてありがたかったです。一棟に一組とゆっくり客室を取られていて貸切り状態でした。 夕飯は、もりもりでお腹一杯になります。食事も部屋で自分達だけで放置してくれるのでゆっくりと気を使わずゆっくりします。お風呂も民宿といっても広くよく清掃されています。