家族4人(2部屋)でお世話になりました。事前に伺いたいことがあり(表記の電話番号はバケーションステイの代表で時間外でしたが)、SNSの電話番号やメールに問い合わせたところ、ご丁寧な返信を頂けました。下記は評価項目に沿って記入。 立地:『駐車場無し』でしたが、1台を宿先に駐めさせていただきました(敷地内に駐車させていただき、駐車場代は心ばかりですが玄関先の透明箱に)。 部屋:共有ホールが心地良い。まさに猫まみれ。猫カフェよりも元気な猫たちで、一緒に遊んだ後はマッタリしっとり夢心地。寝室は(酔って寝だったのであまり覚えていませんが)静かでした。 食事:近所のスーパーで購入し(猫たちにはしばしお暇をいただいて)ホスト様にレンジで温めていただいたり手作りスイーツをいただいたりで、ホテル・旅館泊では味わえないアットホームな時間を過ごしました。 風呂:当日は夕食の前に車で大坊温泉。翌朝に徒歩で柏木温泉に行きました。大坊:風呂場広め・サウナ小さめ(それが効く)。柏木:銭湯タイプの風呂場・露天小さいけど泉質最高。 サービス・設備・アメニティ:初民泊で少し緊張しましたが不満はありません。猫たちが可愛くて人なつこくて、『猫好きが求めていたモノ』がここにあります。 総評:ホスト様のホスピタリティに感心致しました。やや人見知り傾向の一家なので、(私どもに対しても)猫的な対応をしていただけたことに感謝です。帰路で家族に感想を聞いたところ、「再訪有り! 是非!!」だそうです。
観光と墓参りのため宿泊しました。 最寄り駅周辺に銭湯が多い&多数の猫と触れられる、ということがあって選びました。 思っていた以上に猫が多数居ますが、こまめに掃除をされていて共有部や部屋は綺麗で、猫に構っていても毛まみれになる、なんてことはありませんでした。 猫達は興味津々で近寄ってくるので気が付いたら足元(背後)におチビが居て、ひぇ?!というのが何回かありました。構ってくれる人と思われると猫達に思い切り(猫じゃらしの)相手してくれるので当方も満足しました。 お風呂はいつでも使用できるのとタオルも用意されていますが、銭湯も歩いて行ける距離に2箇所あり、宿で銭湯用セット(籠付)を貸してもらえるのでそちらに行きました。地元の人が普通使いされている所で、ゆっくり浸かれるのが良い。 食事は教えて貰った寿司屋に行きました。大将お任せ(酒・トロ無し軽め)で2000円でしたが、おいしいお寿司が食べられたので良かったです。 地域柄、店は駅周辺・閉店時間が早いのが注意点ですが、静かに過したい人には良い場所だと思います。
北海道旅帰りの一泊 and 初青森 民宿が初めてですが、ホストのお二人がとても優しいでした。 車で温泉やラーメン屋さんに連れて行ってくださったり、地元あるあるも沢山教えてくださったり、 面白くて本当に楽しかった。 もちろん、猫ちゃん達といる時間が至福でした。 おかげさまでGWのピークを迎えました。 ありがとうございました。
自分が猫好きのため、入ってすぐからチェックアウトする時まで猫が近くにおり、とても満足できました! 駅からも歩いて10分ほどで近かった印象です。ただ夜道は暗いので、慣れていない方は注意が必要かもしれません。 目的が温泉に入ることだったため、当施設から最短で歩いて5分程度のところに温泉がありとても助かりました!また、温泉のためのタオルやボディソープを備え付けてあったことについてもとてもよかったと思います。 初めての弘前、平川旅行でしたがとても楽しめました! また機会がありましたら猫ちゃんたちにお目にかかれたらと思います!
猫好きにはまさに天国、そんな宿です。笑 建物自体は普通の一軒家なのでそんなに広くはありませんが、猫ちゃん達が内外を自由に出入りしているにも関わらず館内は非常に綺麗で、衛生面で心配する事はないでしょう。 猫たちはとても人懐こいコばかりで、一階のリビングが夜でも解放されていることもあり心ゆくまで撫で回してしまいました。 オーナー様におススメいただいた近くの小梅寿司はとても美味しく尚且つ安い、¥4000くらいあればビール飲んで上寿司とあと何個か食べてもお釣りがきました。 青空の下、庭で遊ぶ猫達を眺めながらときに一緒に遊びながらとても充実した時間を過ごすことができました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(5件)
家族4人(2部屋)でお世話になりました。事前に伺いたいことがあり(表記の電話番号はバケーションステイの代表で時間外でしたが)、SNSの電話番号やメールに問い合わせたところ、ご丁寧な返信を頂けました。下記は評価項目に沿って記入。 立地:『駐車場無し』でしたが、1台を宿先に駐めさせていただきました(敷地内に駐車させていただき、駐車場代は心ばかりですが玄関先の透明箱に)。 部屋:共有ホールが心地良い。まさに猫まみれ。猫カフェよりも元気な猫たちで、一緒に遊んだ後はマッタリしっとり夢心地。寝室は(酔って寝だったのであまり覚えていませんが)静かでした。 食事:近所のスーパーで購入し(猫たちにはしばしお暇をいただいて)ホスト様にレンジで温めていただいたり手作りスイーツをいただいたりで、ホテル・旅館泊では味わえないアットホームな時間を過ごしました。 風呂:当日は夕食の前に車で大坊温泉。翌朝に徒歩で柏木温泉に行きました。大坊:風呂場広め・サウナ小さめ(それが効く)。柏木:銭湯タイプの風呂場・露天小さいけど泉質最高。 サービス・設備・アメニティ:初民泊で少し緊張しましたが不満はありません。猫たちが可愛くて人なつこくて、『猫好きが求めていたモノ』がここにあります。 総評:ホスト様のホスピタリティに感心致しました。やや人見知り傾向の一家なので、(私どもに対しても)猫的な対応をしていただけたことに感謝です。帰路で家族に感想を聞いたところ、「再訪有り! 是非!!」だそうです。
観光と墓参りのため宿泊しました。 最寄り駅周辺に銭湯が多い&多数の猫と触れられる、ということがあって選びました。 思っていた以上に猫が多数居ますが、こまめに掃除をされていて共有部や部屋は綺麗で、猫に構っていても毛まみれになる、なんてことはありませんでした。 猫達は興味津々で近寄ってくるので気が付いたら足元(背後)におチビが居て、ひぇ?!というのが何回かありました。構ってくれる人と思われると猫達に思い切り(猫じゃらしの)相手してくれるので当方も満足しました。 お風呂はいつでも使用できるのとタオルも用意されていますが、銭湯も歩いて行ける距離に2箇所あり、宿で銭湯用セット(籠付)を貸してもらえるのでそちらに行きました。地元の人が普通使いされている所で、ゆっくり浸かれるのが良い。 食事は教えて貰った寿司屋に行きました。大将お任せ(酒・トロ無し軽め)で2000円でしたが、おいしいお寿司が食べられたので良かったです。 地域柄、店は駅周辺・閉店時間が早いのが注意点ですが、静かに過したい人には良い場所だと思います。
北海道旅帰りの一泊 and 初青森 民宿が初めてですが、ホストのお二人がとても優しいでした。 車で温泉やラーメン屋さんに連れて行ってくださったり、地元あるあるも沢山教えてくださったり、 面白くて本当に楽しかった。 もちろん、猫ちゃん達といる時間が至福でした。 おかげさまでGWのピークを迎えました。 ありがとうございました。
自分が猫好きのため、入ってすぐからチェックアウトする時まで猫が近くにおり、とても満足できました! 駅からも歩いて10分ほどで近かった印象です。ただ夜道は暗いので、慣れていない方は注意が必要かもしれません。 目的が温泉に入ることだったため、当施設から最短で歩いて5分程度のところに温泉がありとても助かりました!また、温泉のためのタオルやボディソープを備え付けてあったことについてもとてもよかったと思います。 初めての弘前、平川旅行でしたがとても楽しめました! また機会がありましたら猫ちゃんたちにお目にかかれたらと思います!
猫好きにはまさに天国、そんな宿です。笑 建物自体は普通の一軒家なのでそんなに広くはありませんが、猫ちゃん達が内外を自由に出入りしているにも関わらず館内は非常に綺麗で、衛生面で心配する事はないでしょう。 猫たちはとても人懐こいコばかりで、一階のリビングが夜でも解放されていることもあり心ゆくまで撫で回してしまいました。 オーナー様におススメいただいた近くの小梅寿司はとても美味しく尚且つ安い、¥4000くらいあればビール飲んで上寿司とあと何個か食べてもお釣りがきました。 青空の下、庭で遊ぶ猫達を眺めながらときに一緒に遊びながらとても充実した時間を過ごすことができました。