電車の窓から建物が見えたし、駅から近いということで安心してましたが、近くへ行くとツルハドラッグの上にドカーンとある看板で、ホテルの壁に書かれた『クラッセイン』の文字が見えなくなりずいぶん遠回りをしました。駅前の道を一本間違えると大変なことになります。 ホテルの部屋はきれいできちんとしていました。お風呂もよかったです。特に大浴場というと出るときに体を拭かずに出てくる人がいて、床がべとべとになるのですが、どうぞご利用くださいと足ふきマットが何枚も置いてあるのがよかったです。 朝食は大変質素でパン2種類・バター・ジャム・ゆで卵くらいで、食堂に誰もいなくてどうぞご自由にやってくださいというシステムでした。せめて卵くらいは暖かいものが食べられるといいです。チェックアウトも機械がフロントにあって人は誰もいませんでした。
外気温12℃で部屋も寒いにもかかわらず、空調が冷房のままで、暖房に切り替えれないと言われ、不快でした。 夜勤のフロントマンの方が、高齢で耳が遠いのか、数十回のベルで呼び出しに応じず、声がけでようやく出てきました。 それ以外は及第点です。
3人で宿泊したが部屋が狭かった
木古内駅の近くで宿泊となると、施設の綺麗さ、便利さから、こちらを選ぶ方が多いと思うので(私もまさにそうで)今後利用する方への情報として。 部屋は明るく綺麗ですが、デスクにライトが無く、書き物、お化粧など使い勝手はイマイチ。 タオルはバスタオルと薄いフェイスタオル一枚ずつで余分にもらう場合は有料(フロントまで取りに行く)です。 水道のお水が飲料できるとのことでミネラルウォーターはついていません。 朝、フロントは無人なので、荷物を預けたり、預けた荷物を引き取る場合は前もって相談した方が良さそう。フロントに連絡先が書いてあるのだが、かけてみるとその無人のフロントにかかった(どゆこと?笑)結局、清掃中のスタッフの方にお願いすることが出来て良かったですが。 女性が100%あったら嬉しいアメニティがほとんどないので各自準備が必要。 サービスの朝食はゆで卵とバターロール、トースト、牛乳、オレンジジュース、コーヒーです。 野菜やフルーツなど用意しておけば良い朝食となりますね。すぐ近くにコンビニがあります。 温泉施設があるので上下別れたウエアがあるのは良かったです。(使いませんでしたが) 以上、ご参加まで。
10月2日に宿泊しました。駅から近くてすぐにわかりました。新しいホテルで客室も大変きれいで気持ちよくすごせました。大浴場があるのもありがたい。お湯が熱すぎずゆっくり浸かることができました。また、利用させていただきたいと思います。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(95件)
電車の窓から建物が見えたし、駅から近いということで安心してましたが、近くへ行くとツルハドラッグの上にドカーンとある看板で、ホテルの壁に書かれた『クラッセイン』の文字が見えなくなりずいぶん遠回りをしました。駅前の道を一本間違えると大変なことになります。 ホテルの部屋はきれいできちんとしていました。お風呂もよかったです。特に大浴場というと出るときに体を拭かずに出てくる人がいて、床がべとべとになるのですが、どうぞご利用くださいと足ふきマットが何枚も置いてあるのがよかったです。 朝食は大変質素でパン2種類・バター・ジャム・ゆで卵くらいで、食堂に誰もいなくてどうぞご自由にやってくださいというシステムでした。せめて卵くらいは暖かいものが食べられるといいです。チェックアウトも機械がフロントにあって人は誰もいませんでした。
外気温12℃で部屋も寒いにもかかわらず、空調が冷房のままで、暖房に切り替えれないと言われ、不快でした。 夜勤のフロントマンの方が、高齢で耳が遠いのか、数十回のベルで呼び出しに応じず、声がけでようやく出てきました。 それ以外は及第点です。
3人で宿泊したが部屋が狭かった
木古内駅の近くで宿泊となると、施設の綺麗さ、便利さから、こちらを選ぶ方が多いと思うので(私もまさにそうで)今後利用する方への情報として。 部屋は明るく綺麗ですが、デスクにライトが無く、書き物、お化粧など使い勝手はイマイチ。 タオルはバスタオルと薄いフェイスタオル一枚ずつで余分にもらう場合は有料(フロントまで取りに行く)です。 水道のお水が飲料できるとのことでミネラルウォーターはついていません。 朝、フロントは無人なので、荷物を預けたり、預けた荷物を引き取る場合は前もって相談した方が良さそう。フロントに連絡先が書いてあるのだが、かけてみるとその無人のフロントにかかった(どゆこと?笑)結局、清掃中のスタッフの方にお願いすることが出来て良かったですが。 女性が100%あったら嬉しいアメニティがほとんどないので各自準備が必要。 サービスの朝食はゆで卵とバターロール、トースト、牛乳、オレンジジュース、コーヒーです。 野菜やフルーツなど用意しておけば良い朝食となりますね。すぐ近くにコンビニがあります。 温泉施設があるので上下別れたウエアがあるのは良かったです。(使いませんでしたが) 以上、ご参加まで。
10月2日に宿泊しました。駅から近くてすぐにわかりました。新しいホテルで客室も大変きれいで気持ちよくすごせました。大浴場があるのもありがたい。お湯が熱すぎずゆっくり浸かることができました。また、利用させていただきたいと思います。