5月半ば過ぎに、出張のため連泊。 畳敷きの和室にローベッドは過ごしやすかったです。 ウェルカムドリンクや小さめながら大浴場があったりと、設備も良かったです。 が、部屋のトイレが前泊の人の不愉快な汚れが残ったまま。風呂も浴槽はきれいでしたが壁に髪の毛がいくつもはりついたままで気分が良いものではありませんでした。
おそらく2度目の宿泊でした。 今回の宿泊で気づいた点を記載します。 ・火災警報器誤作動の件 ある日の朝、6時過ぎに火災警報器がけたたましく鳴り響き、「ただいま、地下1階で火気を検知しました」といった自動音声が流れ、フロントに電話をすると、「何事もありません。大丈夫です」といった返事。その後も、10分か15分おきぐらいに、同様の事象が起き、その日は睡眠不足になりました。残念だったのは、このことに対して何のお詫びも事情説明もなかったことです。ちなみに、自動音声は日本語のみでしたから、本当に火災が起きた時には、海外からの宿泊客にはどのように対応するのか疑問に思いました。 ・お風呂の件 地下に浴場がありますが、大浴場とは呼べないサイズ。入浴するには、いちいちフロントに空き状況を確認する必要があります。 ・チェアー(椅子)件 万人に当てはまるものではなく、個人的な内容ですが、シングルルームにあるデスクとチェアーの高さが身体に合わず、腰痛気味になりました。違うサイズのものはないかをフロントに尋ねましたが「全室、同じサイズです」との回答。 こうした不測の事態に備え、いくつか違うサイズの予備があっても良いのではと思います。
京阪を利用する場合は立地が良いホテルになると思います。 総合的にはサービスを含めとても良い印象でしたが,次の点がかなり残念でしたので宿泊を検討している方のためにコメントします。 (1)部屋に準備されていたアメニティのうち,歯ブラシの袋が開封されていました。コップに立ててあったので一見すると未使用のように見えたのだと思いますが,清掃の際にもっとしっかり確認してもらいたかったです。もちろん怖かったので使用せずに廃棄しました。 (2)部屋の机に置いてあったアンケートを裏返すと,前に宿泊された方が記入済みのもので個人情報が放置されている状態でした。気の毒なので私が廃棄しましたが,あり得ない見落としだと思います。 (3)湯沸かしポットを使いましたが,自動で電源が切れない機器のようで,だいぶ時間が経ってから気づいて自分で電源を切りました。この点はラベルを貼るなど通知してもらいたかったです。 (4)地階にある大浴場に入るにはフロントで鍵を借りる必要があり,その点は良いとして,入った後に手動で中から施錠するシステムには戸惑いました。忘れてしまう人も多いと思いますので,自動ロックへの変更を期待します。
従業員の接客がとても気持ち良く感心しました。フロントの周辺案内図、手作りポップコーン、インスタ、おもてなしの案内チラシ、食費の際のお箸入れ等、アイデアに溢れて、応援したくなりました。是非、皆さんも宿泊してみてはいかがでしょうか。
ウェルカムドリンクで生ビールがいただけてよかったです。日替わり定食も朝食も美味しくいただけました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(296件)
5月半ば過ぎに、出張のため連泊。 畳敷きの和室にローベッドは過ごしやすかったです。 ウェルカムドリンクや小さめながら大浴場があったりと、設備も良かったです。 が、部屋のトイレが前泊の人の不愉快な汚れが残ったまま。風呂も浴槽はきれいでしたが壁に髪の毛がいくつもはりついたままで気分が良いものではありませんでした。
おそらく2度目の宿泊でした。 今回の宿泊で気づいた点を記載します。 ・火災警報器誤作動の件 ある日の朝、6時過ぎに火災警報器がけたたましく鳴り響き、「ただいま、地下1階で火気を検知しました」といった自動音声が流れ、フロントに電話をすると、「何事もありません。大丈夫です」といった返事。その後も、10分か15分おきぐらいに、同様の事象が起き、その日は睡眠不足になりました。残念だったのは、このことに対して何のお詫びも事情説明もなかったことです。ちなみに、自動音声は日本語のみでしたから、本当に火災が起きた時には、海外からの宿泊客にはどのように対応するのか疑問に思いました。 ・お風呂の件 地下に浴場がありますが、大浴場とは呼べないサイズ。入浴するには、いちいちフロントに空き状況を確認する必要があります。 ・チェアー(椅子)件 万人に当てはまるものではなく、個人的な内容ですが、シングルルームにあるデスクとチェアーの高さが身体に合わず、腰痛気味になりました。違うサイズのものはないかをフロントに尋ねましたが「全室、同じサイズです」との回答。 こうした不測の事態に備え、いくつか違うサイズの予備があっても良いのではと思います。
京阪を利用する場合は立地が良いホテルになると思います。 総合的にはサービスを含めとても良い印象でしたが,次の点がかなり残念でしたので宿泊を検討している方のためにコメントします。 (1)部屋に準備されていたアメニティのうち,歯ブラシの袋が開封されていました。コップに立ててあったので一見すると未使用のように見えたのだと思いますが,清掃の際にもっとしっかり確認してもらいたかったです。もちろん怖かったので使用せずに廃棄しました。 (2)部屋の机に置いてあったアンケートを裏返すと,前に宿泊された方が記入済みのもので個人情報が放置されている状態でした。気の毒なので私が廃棄しましたが,あり得ない見落としだと思います。 (3)湯沸かしポットを使いましたが,自動で電源が切れない機器のようで,だいぶ時間が経ってから気づいて自分で電源を切りました。この点はラベルを貼るなど通知してもらいたかったです。 (4)地階にある大浴場に入るにはフロントで鍵を借りる必要があり,その点は良いとして,入った後に手動で中から施錠するシステムには戸惑いました。忘れてしまう人も多いと思いますので,自動ロックへの変更を期待します。
従業員の接客がとても気持ち良く感心しました。フロントの周辺案内図、手作りポップコーン、インスタ、おもてなしの案内チラシ、食費の際のお箸入れ等、アイデアに溢れて、応援したくなりました。是非、皆さんも宿泊してみてはいかがでしょうか。
ウェルカムドリンクで生ビールがいただけてよかったです。日替わり定食も朝食も美味しくいただけました。