今回は冬季間中断していた岩手県独自のスタンプラリーと4月22日に始まった新年度の東北道の駅スタンプラリーの二股を掛けて青森県、岩手県、秋田県のそれぞれ一部を周る行程の4泊目として4月25日にお世話になりました。こちらのお宿は昨年12月3日以来でしたが今回も大満足の宿泊となりました。フロントスタッフさんもレストランスタッフさんも親切丁寧ですし笑顔で応対してもらえますので嬉しくなりますよね。食事も例によって1人分をサブメニューに差し替えて頂き互いにやりとりして大好きな泡無しの生ビール共々存分に楽しめました。多少肌寒かったせいもあり連れが珍しく熱燗をお願いしたのですがたいへん美味かったと喜んでおりました。レストランスタッフさんには重ねて感謝致します。朝食も同様でお櫃を空にして満腹満足出来ました。朝風呂も先回は少しぬるかったのですが今回は熱めで嬉しかったです。又元気が無くなった保冷剤を凍らせて頂き有難う御座いました。お陰様で今回のスタンプラリーも何一つトラブルも無く無事に帰宅出来楽しい5日間になりました。ちなみに今回周った道の駅は予定通りの3県合わせて 33ヶ所でした。次回も楽しみにしておりますのでその節は宜しくお願い致します。
初めて宿泊させてもらいました。一泊朝食付きで価格も安くて、朝食が豪華だったので何も不満などありません。大満足でした。また、機会があれば泊まりたいなとおもいます。
フロントの方をはじめスタッフの皆さんの対応は親切でした。食事は日帰り利用者と同じレストランで、お手軽プランでしたので朝夕とも通常より物足りなさを感じました。朝食は温かいおかずが1品あるといいなと思いました。温泉は夜は12時まで、朝は6時から8時まで利用できすが、日帰り利用が21時までのためそれまで混み合いました。サウナが21時までしか利用できず温度が80度しかなく残念でした。また朝はほとんどのお風呂が沸かし始めなのかぬるかったです。温度管理されていないのかなと感じました。
初めての宿泊 温泉も堪能し良い時間になりました
今回は東北道の駅スタンプラリーで残っていた秋田県南部の鳥海郷と大仙市独自のスタンプラリーを周る為の二股を掛けた行程の2泊目として12月3日にお世話になりました。こちらのお宿は10月16日以来の今年3回目となりますが今回も大満足の宿泊となりました。スタッフの皆さん親切丁寧ですし、館内、客室、大浴場、会食場共良く清掃されているので大きな不満は有りません。食事は例によって1人分をサブメニューに差し替えて頂き互いにやり取りしながら大好きな泡無しの生ビール共々存分に楽しめました。朝食も同様でご飯をお代わりして満腹満足出来ました。 お風呂は朝6時と同時に入りましたが少しぬるかった様に感じました。アメニティに関しては持ち歩いているので必要無いのですがタオルは使わして頂きました。何はともあれお陰様で行程中何一つトラブルも無く無事に帰宅出来ました。有難う御座いました。 冬の積雪期には遠出しない為行けませんが来年も4月22日には新年度の東北道の駅スタンプラリーも始まるでしょうし中断している岩手県独自のスタンプラリーも再開しますから又寄らせて頂きますのでその節は宜しくお願い致します。スタッフの皆さんも風邪などひかない様気をつけてお過ごしくださいね
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(141件)
今回は冬季間中断していた岩手県独自のスタンプラリーと4月22日に始まった新年度の東北道の駅スタンプラリーの二股を掛けて青森県、岩手県、秋田県のそれぞれ一部を周る行程の4泊目として4月25日にお世話になりました。こちらのお宿は昨年12月3日以来でしたが今回も大満足の宿泊となりました。フロントスタッフさんもレストランスタッフさんも親切丁寧ですし笑顔で応対してもらえますので嬉しくなりますよね。食事も例によって1人分をサブメニューに差し替えて頂き互いにやりとりして大好きな泡無しの生ビール共々存分に楽しめました。多少肌寒かったせいもあり連れが珍しく熱燗をお願いしたのですがたいへん美味かったと喜んでおりました。レストランスタッフさんには重ねて感謝致します。朝食も同様でお櫃を空にして満腹満足出来ました。朝風呂も先回は少しぬるかったのですが今回は熱めで嬉しかったです。又元気が無くなった保冷剤を凍らせて頂き有難う御座いました。お陰様で今回のスタンプラリーも何一つトラブルも無く無事に帰宅出来楽しい5日間になりました。ちなみに今回周った道の駅は予定通りの3県合わせて 33ヶ所でした。次回も楽しみにしておりますのでその節は宜しくお願い致します。
初めて宿泊させてもらいました。一泊朝食付きで価格も安くて、朝食が豪華だったので何も不満などありません。大満足でした。また、機会があれば泊まりたいなとおもいます。
フロントの方をはじめスタッフの皆さんの対応は親切でした。食事は日帰り利用者と同じレストランで、お手軽プランでしたので朝夕とも通常より物足りなさを感じました。朝食は温かいおかずが1品あるといいなと思いました。温泉は夜は12時まで、朝は6時から8時まで利用できすが、日帰り利用が21時までのためそれまで混み合いました。サウナが21時までしか利用できず温度が80度しかなく残念でした。また朝はほとんどのお風呂が沸かし始めなのかぬるかったです。温度管理されていないのかなと感じました。
初めての宿泊 温泉も堪能し良い時間になりました
今回は東北道の駅スタンプラリーで残っていた秋田県南部の鳥海郷と大仙市独自のスタンプラリーを周る為の二股を掛けた行程の2泊目として12月3日にお世話になりました。こちらのお宿は10月16日以来の今年3回目となりますが今回も大満足の宿泊となりました。スタッフの皆さん親切丁寧ですし、館内、客室、大浴場、会食場共良く清掃されているので大きな不満は有りません。食事は例によって1人分をサブメニューに差し替えて頂き互いにやり取りしながら大好きな泡無しの生ビール共々存分に楽しめました。朝食も同様でご飯をお代わりして満腹満足出来ました。 お風呂は朝6時と同時に入りましたが少しぬるかった様に感じました。アメニティに関しては持ち歩いているので必要無いのですがタオルは使わして頂きました。何はともあれお陰様で行程中何一つトラブルも無く無事に帰宅出来ました。有難う御座いました。 冬の積雪期には遠出しない為行けませんが来年も4月22日には新年度の東北道の駅スタンプラリーも始まるでしょうし中断している岩手県独自のスタンプラリーも再開しますから又寄らせて頂きますのでその節は宜しくお願い致します。スタッフの皆さんも風邪などひかない様気をつけてお過ごしくださいね