5才と3才の子ども連れで利用しました。 宿は大きな国道から少し中に入った閑静な住宅街にあり、場所が若干分かりにくいですが線路沿いを走っていればすぐ分かりました。 部屋に着くなり子どもたちはロフトに大興奮で、何度も登り降りして楽しんでいました。 ロフトの「柵」部分の上はちょっとしたカウンターになっているので、親たちは足を下にぶらぶらさせながらお酒を楽しめます。(こぼさないように気をつけながら) 来る前は部屋の暖房が足りるか心配でしたが、部屋がコンパクトなので小さな石油ストーブでも十分足りました。ロフトにいると逆に暑いくらいで、ストーブの設定温度を最低にしても暑いくらい。 新しくてきれいなトイレやUSBポート付きコンセント、昔の農機具を再利用したインテリアなど、宿泊棟だけでなくコモン棟も含めて随所に管理人さんのこだわりが垣間見えます。 朝食も料理としては特別なものではなく家庭的な献立ですが、素材や味つけにこだわりを感じられて、自分ももっと丁寧にご飯作らなきゃ…と思ってしまいました。 手書きメッセージ付きのお土産もいただきうれしかったです。 また旭川へ泊まりがけで遊びに行くときは利用したいと思います。
旭川を起点に車を使って観光する方には、拠点としては便利な立地だと思います。 タイニーハウスは、こじんまりとしています(いい意味でまとまっていると思います。)が、網戸を活用し、旭川の風を感じながら気持ちよく過ごせました。 宗谷本線の線路に大変近く、列車の往来を楽しむことができました。
9月17日に宿泊しました。 住宅街にあるため、一瞬見逃しそうになりましたが、特徴的な外観で無事に辿り着けました。 ご丁寧にお出迎えしていただき、施設の説明もしていただけました。 お部屋はこじんまりとしていますが、細かいところまでこだわって作られたんだなと思いました。インテリアがとてもオシャレです。 今回はお部屋にトイレが付いている建物でしたが、他の2棟はついていないため、母屋まで行く必要があります。 キャンプに慣れている方でしたら、何の苦もなさそうです。 朝ご飯を頂いたのですが、これがすごく満足度が高いです。 このボリュームで1,000円とびっくりしました。 宿泊する方は絶対お願いした方がいいと思います。 帰りにお土産もいただき、お見送りしてもらい嬉しかったです。 また旭川に行く際は利用したいです。
第一印象は、写真通りのおしゃれなゲストハウスです。 旭川の住宅街の中にあり、 市内中心部からすぐ着きました。 お部屋は、二段ベッドと机といすがあるのみの小さな小屋みたいなところです。 シャワーやトイレは小屋を出て、共有スペースのある建物へ行かないといけないので、少々面倒でした(笑)気になる方は毎回部屋の鍵を閉めて、靴を履き替え、トイレに行く、という感じです。 鍵も閉めるのにコツがいります(笑) 後は、窓とドア窓にカーテンではなく布をつるす感じになっており、少し隙間から外が見えるなぁ、、、というのが気になってしまいました… ですが、建物はとてもおしゃれで、 備え付けのシャンプーやタオル等細部にもこだわりが感じられて素敵でした。 オーナーご夫婦と旅のお話をさせて頂き、帰りにはお米(裏に手書きのメッセージつき。。。!)を頂いてしまいました。素敵な旅の思い出になりました。
ロフト付きの部屋で子供達は大喜び。テレビがなくても家族で楽しく過ごせました。朝食がとても美味しく頼んで大正解でした。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(7件)
5才と3才の子ども連れで利用しました。 宿は大きな国道から少し中に入った閑静な住宅街にあり、場所が若干分かりにくいですが線路沿いを走っていればすぐ分かりました。 部屋に着くなり子どもたちはロフトに大興奮で、何度も登り降りして楽しんでいました。 ロフトの「柵」部分の上はちょっとしたカウンターになっているので、親たちは足を下にぶらぶらさせながらお酒を楽しめます。(こぼさないように気をつけながら) 来る前は部屋の暖房が足りるか心配でしたが、部屋がコンパクトなので小さな石油ストーブでも十分足りました。ロフトにいると逆に暑いくらいで、ストーブの設定温度を最低にしても暑いくらい。 新しくてきれいなトイレやUSBポート付きコンセント、昔の農機具を再利用したインテリアなど、宿泊棟だけでなくコモン棟も含めて随所に管理人さんのこだわりが垣間見えます。 朝食も料理としては特別なものではなく家庭的な献立ですが、素材や味つけにこだわりを感じられて、自分ももっと丁寧にご飯作らなきゃ…と思ってしまいました。 手書きメッセージ付きのお土産もいただきうれしかったです。 また旭川へ泊まりがけで遊びに行くときは利用したいと思います。
旭川を起点に車を使って観光する方には、拠点としては便利な立地だと思います。 タイニーハウスは、こじんまりとしています(いい意味でまとまっていると思います。)が、網戸を活用し、旭川の風を感じながら気持ちよく過ごせました。 宗谷本線の線路に大変近く、列車の往来を楽しむことができました。
9月17日に宿泊しました。 住宅街にあるため、一瞬見逃しそうになりましたが、特徴的な外観で無事に辿り着けました。 ご丁寧にお出迎えしていただき、施設の説明もしていただけました。 お部屋はこじんまりとしていますが、細かいところまでこだわって作られたんだなと思いました。インテリアがとてもオシャレです。 今回はお部屋にトイレが付いている建物でしたが、他の2棟はついていないため、母屋まで行く必要があります。 キャンプに慣れている方でしたら、何の苦もなさそうです。 朝ご飯を頂いたのですが、これがすごく満足度が高いです。 このボリュームで1,000円とびっくりしました。 宿泊する方は絶対お願いした方がいいと思います。 帰りにお土産もいただき、お見送りしてもらい嬉しかったです。 また旭川に行く際は利用したいです。
第一印象は、写真通りのおしゃれなゲストハウスです。 旭川の住宅街の中にあり、 市内中心部からすぐ着きました。 お部屋は、二段ベッドと机といすがあるのみの小さな小屋みたいなところです。 シャワーやトイレは小屋を出て、共有スペースのある建物へ行かないといけないので、少々面倒でした(笑)気になる方は毎回部屋の鍵を閉めて、靴を履き替え、トイレに行く、という感じです。 鍵も閉めるのにコツがいります(笑) 後は、窓とドア窓にカーテンではなく布をつるす感じになっており、少し隙間から外が見えるなぁ、、、というのが気になってしまいました… ですが、建物はとてもおしゃれで、 備え付けのシャンプーやタオル等細部にもこだわりが感じられて素敵でした。 オーナーご夫婦と旅のお話をさせて頂き、帰りにはお米(裏に手書きのメッセージつき。。。!)を頂いてしまいました。素敵な旅の思い出になりました。
ロフト付きの部屋で子供達は大喜び。テレビがなくても家族で楽しく過ごせました。朝食がとても美味しく頼んで大正解でした。