素泊まりだったのでそれはそれで良かったです。アメニティが少なかったかな、自販機がよくわからなかったのと和式便所がきつかったです。お風呂は広くて気持ちよかったです。女将さんは話しやすい人でした。忙しそうなかんじだったかな、機会があればまた利用します。
スタッフの方の対応などには不満は一切ありません。程よい距離感でしたし、チェックインが遅くなってもしっかり対応頂きました。 設備面で残念だったのは、朝風呂入れない事ですかね。トイレ、風呂は共同であることは事前に分かってましたが、朝がシャワーだけなのを当日知って正直焦りました。
「かゆいところに手が届くようになれば」と思った宿でした。お部屋は私は綺麗だと思いました。確かにアメニティも楽天のページにもTabistのページにも記載されている通りあります。ですが、部屋に置いておられないのです。ですから「お部屋の設備」はあるとはいえ、全て1階にあります。だから、どこにあるかをフロントの方にお尋ねしないといけないのです。あるいはチェックイン時にお話されたことを全て記憶しておかなければいけないわけです。チェックインでやっと宿にきてホッとしているのに、全部聞いたことを覚えられる人は少ないでしょう。何度も尋ねられるとフロントの方もストレスになるはずですから、客側が気を遣う可能性はあります。 「フロントの方にお尋ねせずとも一度で一目でわかる工夫」があればいいと思います。レンジや湯沸かしや冷蔵庫の場所も一目でわかるように。部屋に全てサービス概要を記載したものがあるとか、写真や動画で見ればすぐ何がどこにあるかわかる工夫とかあれば。本当にもう「もう一歩。かゆいとこに手が届いてたらなあ」と思ったのです。まだ、1階は引越屋さんの段ボールなどあったので、どのように物を置くのか整理中または検討中のようにも思えましたので、そのせいかもしれませんが。 Wi-Fiはあります。これも部屋にWi-Fiパスワードを書いたものはありません。フロントにあります。この点も「かゆいとこに手が届いてたらなあ」です。 小野市内をめぐるなら立地はいいと思います。 エレベーターはありません。体の不自由な方には不向きです。階段もそこそこ急ですから。手すりを持った方がいいくらいの感じです。荷物の重い方は2階をリクエストされてもいいでしょう。ケガしたらアウトですからね。 健康な男性が一人で泊まるにはこの御料金ですし、いいと思います。女性はお風呂が気になるでしょう。「女性用」は現状ありません。女性も使えるお風呂ではありますが、カギは必ずおかけください。 物は捉えよう。一度泊まればもう一度行っても、どこに何があるかは把握できていますから。お安いのでまた利用させていただく機会はあるかもしれません。初めて宿泊される方は、いろいろ見回ったり、フロントの方に何度もお尋ねしたりしてから、お部屋に入ることになるかもしれません。 ありがとうございました。
可もなく不可も無く値段相応の宿です 細かい事は気にしない方など寝るだけだから的な方には最適です
大浴場はあるものの、女風呂はありません。浴衣もありません。が、オーナーさんが親切でお部屋も施設古いけどとても清潔に清掃されてます。エアコンもよく効きますし、食事をするところも周りにたくさんあります。駐車場は若干狭いです。洗面所とトイレは共同ですが清潔感はあります。旅行というより、お仕事でみえる方が多いようです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(null件)
素泊まりだったのでそれはそれで良かったです。アメニティが少なかったかな、自販機がよくわからなかったのと和式便所がきつかったです。お風呂は広くて気持ちよかったです。女将さんは話しやすい人でした。忙しそうなかんじだったかな、機会があればまた利用します。
スタッフの方の対応などには不満は一切ありません。程よい距離感でしたし、チェックインが遅くなってもしっかり対応頂きました。 設備面で残念だったのは、朝風呂入れない事ですかね。トイレ、風呂は共同であることは事前に分かってましたが、朝がシャワーだけなのを当日知って正直焦りました。
「かゆいところに手が届くようになれば」と思った宿でした。お部屋は私は綺麗だと思いました。確かにアメニティも楽天のページにもTabistのページにも記載されている通りあります。ですが、部屋に置いておられないのです。ですから「お部屋の設備」はあるとはいえ、全て1階にあります。だから、どこにあるかをフロントの方にお尋ねしないといけないのです。あるいはチェックイン時にお話されたことを全て記憶しておかなければいけないわけです。チェックインでやっと宿にきてホッとしているのに、全部聞いたことを覚えられる人は少ないでしょう。何度も尋ねられるとフロントの方もストレスになるはずですから、客側が気を遣う可能性はあります。 「フロントの方にお尋ねせずとも一度で一目でわかる工夫」があればいいと思います。レンジや湯沸かしや冷蔵庫の場所も一目でわかるように。部屋に全てサービス概要を記載したものがあるとか、写真や動画で見ればすぐ何がどこにあるかわかる工夫とかあれば。本当にもう「もう一歩。かゆいとこに手が届いてたらなあ」と思ったのです。まだ、1階は引越屋さんの段ボールなどあったので、どのように物を置くのか整理中または検討中のようにも思えましたので、そのせいかもしれませんが。 Wi-Fiはあります。これも部屋にWi-Fiパスワードを書いたものはありません。フロントにあります。この点も「かゆいとこに手が届いてたらなあ」です。 小野市内をめぐるなら立地はいいと思います。 エレベーターはありません。体の不自由な方には不向きです。階段もそこそこ急ですから。手すりを持った方がいいくらいの感じです。荷物の重い方は2階をリクエストされてもいいでしょう。ケガしたらアウトですからね。 健康な男性が一人で泊まるにはこの御料金ですし、いいと思います。女性はお風呂が気になるでしょう。「女性用」は現状ありません。女性も使えるお風呂ではありますが、カギは必ずおかけください。 物は捉えよう。一度泊まればもう一度行っても、どこに何があるかは把握できていますから。お安いのでまた利用させていただく機会はあるかもしれません。初めて宿泊される方は、いろいろ見回ったり、フロントの方に何度もお尋ねしたりしてから、お部屋に入ることになるかもしれません。 ありがとうございました。
可もなく不可も無く値段相応の宿です 細かい事は気にしない方など寝るだけだから的な方には最適です
大浴場はあるものの、女風呂はありません。浴衣もありません。が、オーナーさんが親切でお部屋も施設古いけどとても清潔に清掃されてます。エアコンもよく効きますし、食事をするところも周りにたくさんあります。駐車場は若干狭いです。洗面所とトイレは共同ですが清潔感はあります。旅行というより、お仕事でみえる方が多いようです。