投稿されている方もいますが床の軋みであったり、専用露天風呂は年季が入っていました。ですが個人的にはひなびた旅館といった感じで味がありとても良かったです。ご主人はとても物腰が柔らかく優しい方で、お話もできて充実した時間を過ごすことができました。もう一度泊まりに行きたいと思えるほどオススメしたいです。
かなり老朽化が進んでいる旅館でした。旅館のご主人は感じがよく丁寧にいろいろ説明して 下さいました。 お風呂のお湯はとても柔らかく、肌がつるつるしました。ご飯も美味しかったです 残念だったのは、専用風呂付のお部屋でしたがシャワーが使えず足元も危なく、結局旅館の中のお風呂を使用しました。お部屋のお風呂は早急に修繕した方が良いと思いました
まず部屋については他の口コミでもある通り床が痛んでいたり建具も隙間ができてしまったりは見受けられました。しかし、部屋でくつろぐのに全く問題は無く、広い部屋でゆっくりできました。和室2間はかなりありがたいです。部屋で唯一不満があったのは上の部屋に宿泊している子供が暴れまわる足音がうるさかったことでした。これは運次第だと思います。部屋付きの温泉はあいにくの天気だったため入るのをやめましたが、2つある内風呂で十分でした。3組限定で内風呂が2つあるので使用できないことはありませんでした。料理は夜食・朝食ともにとてもおいしかったです。「和」でした。ゲームなどはしませんでしたが、テレビは2台ありますし、ゲーム好きが2人以上いればとても楽しいと思います。駐車場からの距離は・・・真夏で荷物が多い時に利用したので汗だくになりました。涼しくて荷物が軽ければ何の問題もありません。
6月24日に2人で泊まりました。2間のとても広い部屋で建物は古いですが、掃除も行き届いていました。マッサージ器もあり、トイレも洗浄機付きでした。部屋で初めてWiiのゲームも楽しみました。部屋付きの露天風呂は床が抜けそうでさすがに1度しか入りませんでしたが、2つの内湯も貸切で入れて良かったです。ちょっと変わった旅館ですが、実家に帰ってきたような気分になってとてもリラックスできました。
大平台の温泉はいいですね。お湯が優しい上に肌がつるつるに。部屋付のお風呂はかなり傷んでいましたが、源泉掛け流し状態。ちょっと気軽に入れることができるので最高でした。ただ部屋についていなくても風呂は貸し切りで部屋から近く、空いている時間帯もかなり多かったので専用風呂がついていなくても同じだったかな、という気もしました。湯上り後に自販機で缶ビールを買ってマッサージチェアに揉まれ、という至福の時間を過ごしました。食事は豪華というものではありませんが、丁寧につくられていておいしく頂きました。おとうさん、おかあさんのやさしさもあって まさしく田舎に帰ってきたような感じです。運営は大変かと思いますが、ずっと続けて頂きたい宿ですし、またお邪魔したいと思いました。すぐ近くの箱根登山鉄道沿線のあじさいもシーズンで絶好の撮影ポイントを堪能しました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(114件)
投稿されている方もいますが床の軋みであったり、専用露天風呂は年季が入っていました。ですが個人的にはひなびた旅館といった感じで味がありとても良かったです。ご主人はとても物腰が柔らかく優しい方で、お話もできて充実した時間を過ごすことができました。もう一度泊まりに行きたいと思えるほどオススメしたいです。
かなり老朽化が進んでいる旅館でした。旅館のご主人は感じがよく丁寧にいろいろ説明して 下さいました。 お風呂のお湯はとても柔らかく、肌がつるつるしました。ご飯も美味しかったです 残念だったのは、専用風呂付のお部屋でしたがシャワーが使えず足元も危なく、結局旅館の中のお風呂を使用しました。お部屋のお風呂は早急に修繕した方が良いと思いました
まず部屋については他の口コミでもある通り床が痛んでいたり建具も隙間ができてしまったりは見受けられました。しかし、部屋でくつろぐのに全く問題は無く、広い部屋でゆっくりできました。和室2間はかなりありがたいです。部屋で唯一不満があったのは上の部屋に宿泊している子供が暴れまわる足音がうるさかったことでした。これは運次第だと思います。部屋付きの温泉はあいにくの天気だったため入るのをやめましたが、2つある内風呂で十分でした。3組限定で内風呂が2つあるので使用できないことはありませんでした。料理は夜食・朝食ともにとてもおいしかったです。「和」でした。ゲームなどはしませんでしたが、テレビは2台ありますし、ゲーム好きが2人以上いればとても楽しいと思います。駐車場からの距離は・・・真夏で荷物が多い時に利用したので汗だくになりました。涼しくて荷物が軽ければ何の問題もありません。
6月24日に2人で泊まりました。2間のとても広い部屋で建物は古いですが、掃除も行き届いていました。マッサージ器もあり、トイレも洗浄機付きでした。部屋で初めてWiiのゲームも楽しみました。部屋付きの露天風呂は床が抜けそうでさすがに1度しか入りませんでしたが、2つの内湯も貸切で入れて良かったです。ちょっと変わった旅館ですが、実家に帰ってきたような気分になってとてもリラックスできました。
大平台の温泉はいいですね。お湯が優しい上に肌がつるつるに。部屋付のお風呂はかなり傷んでいましたが、源泉掛け流し状態。ちょっと気軽に入れることができるので最高でした。ただ部屋についていなくても風呂は貸し切りで部屋から近く、空いている時間帯もかなり多かったので専用風呂がついていなくても同じだったかな、という気もしました。湯上り後に自販機で缶ビールを買ってマッサージチェアに揉まれ、という至福の時間を過ごしました。食事は豪華というものではありませんが、丁寧につくられていておいしく頂きました。おとうさん、おかあさんのやさしさもあって まさしく田舎に帰ってきたような感じです。運営は大変かと思いますが、ずっと続けて頂きたい宿ですし、またお邪魔したいと思いました。すぐ近くの箱根登山鉄道沿線のあじさいもシーズンで絶好の撮影ポイントを堪能しました。