30年程前の初訪問から だぶん5回目の利用。初めて利用した時3か月続いていた足首の捻挫が一晩で治った湯がある宿。前回利用から20年程たっていると思う。浴場含め改装されたようですが、居心地の良さ(この宿、なぜか居心地がよい。)、料理のうまさは変わらず。 これまでなかった(と思う。)食後に利用できるロビー(アナログレコードかな?)で過ごせる時間は、当宿の魅力を拡大している。夕、朝とも年配の方に加え、複数の若いグループ(20台だろうか)も利用していた。端から見ても空間がゆっくりしている。年齢にかかわらず心地よい場所なのであろう。 節等の痛みを直してくれた1F大浴場の湯の感触は以前のまま。今回、膝の違和感あり利用したが、おかげで結構楽になりました。感謝です。なお、1F大浴場はチェックインからアウトまで利用でき(24:00~5:00利用不可の宿が殆ど)、これも感謝。 室内用スリッパには、部屋番号を期したクリップが附属しており、温泉、食事会場を利用した場合でも自分のスリッパを使用できるという配慮もある。他の温泉旅館にはなかなかないサービスというより心遣いがここかしこにあり、痛み入る限りである。 温泉旅館も経営環境が厳しいものと思います。作並温泉の知っている限り、複数の宿が廃業しているし、大手のチェーン店に吸収された宿もある。当宿も震災、コロナと大分苦労されたと思います。大手チェーンの宿も悪いとは思わないが、少なくとも夕食は席を争わずゆっくり味わいたいもの。加えて効能高い湯をかかえるこの宿は今後も利用したい。 備品・アニメティの評価4は剃刀です。個人差あるだろうが、私の髭にはあまり役立ってくれなかった。これも、自分用の剃刀を持参すれば問題ないので。
外国のスタッフが多かったけど皆さん日本語が上手で笑顔で接客されていました。 食事内容も色々工夫があっておいしく個室なので落ち着けました。
・個室会場の料理は良かったですね。特に朝食はシンプルな和定食を堪能しました。ご飯と味噌汁、お新香だけで必要十分な美味しさでした。 ・アルカリ温泉と言うことで期待していましたが、お湯は普通ですね。アルカリのぬるっとした湯冷めしない保温力は感じませんでした。 ・普通で媚びずに良心的な接待も疲れずにすみました。
「せっかく温泉に行くんだから、キラキラしたホテルよりも昔ながらの旅館に泊まりたいんだよな…」と考え、見つけたのがこちらの旅館。 最寄駅から送迎の車は出ているのですが、あまり本数の多い路線ではないので、電車でお越しの方は時刻表を確認することを忘れずに。 夕食・朝食は時間指定で、東北の味覚を存分に味わうことができます。それなりに食べる成人男性ですが、腹9分目までお腹いっぱいになったので量の心配は無用かと思われます。 外国の従業員の方も、一生懸命対応してくださり好感が持てました。ご飯やデザートのタイミングも確認してもらえるので安心です。 1000円/30分の貸し切り風呂は先着予約順ですが、綺麗な檜風呂を独占する経験は格別です…!是非お試しあれ。 大浴場はかなり熱めで寝る時まで保温効果抜群、大変いいお湯です。 館内はレトロな雰囲気ですが、きちんと清掃されています。ファミコン(かな?)等、古いアイテムもあるので探検してみるのも楽しいかもしれません。夕方には軽食・ドリンクのサービスもありますよ。 翌日の朝、渋滞で電車の時間に間に合わなかったのですが、近くの大きめの駅まで送迎していただけました。お世話になりました。 お土産でいただいたクロワッサンも大変美味しかったです。 総じて大変よいお宿でした。また寒い時期に泊まりに来ようと思います。
食事、お風呂、おもてなし全てにおいて大満足の宿泊でした。またお世話になりたいですね。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(606件)
30年程前の初訪問から だぶん5回目の利用。初めて利用した時3か月続いていた足首の捻挫が一晩で治った湯がある宿。前回利用から20年程たっていると思う。浴場含め改装されたようですが、居心地の良さ(この宿、なぜか居心地がよい。)、料理のうまさは変わらず。 これまでなかった(と思う。)食後に利用できるロビー(アナログレコードかな?)で過ごせる時間は、当宿の魅力を拡大している。夕、朝とも年配の方に加え、複数の若いグループ(20台だろうか)も利用していた。端から見ても空間がゆっくりしている。年齢にかかわらず心地よい場所なのであろう。 節等の痛みを直してくれた1F大浴場の湯の感触は以前のまま。今回、膝の違和感あり利用したが、おかげで結構楽になりました。感謝です。なお、1F大浴場はチェックインからアウトまで利用でき(24:00~5:00利用不可の宿が殆ど)、これも感謝。 室内用スリッパには、部屋番号を期したクリップが附属しており、温泉、食事会場を利用した場合でも自分のスリッパを使用できるという配慮もある。他の温泉旅館にはなかなかないサービスというより心遣いがここかしこにあり、痛み入る限りである。 温泉旅館も経営環境が厳しいものと思います。作並温泉の知っている限り、複数の宿が廃業しているし、大手のチェーン店に吸収された宿もある。当宿も震災、コロナと大分苦労されたと思います。大手チェーンの宿も悪いとは思わないが、少なくとも夕食は席を争わずゆっくり味わいたいもの。加えて効能高い湯をかかえるこの宿は今後も利用したい。 備品・アニメティの評価4は剃刀です。個人差あるだろうが、私の髭にはあまり役立ってくれなかった。これも、自分用の剃刀を持参すれば問題ないので。
外国のスタッフが多かったけど皆さん日本語が上手で笑顔で接客されていました。 食事内容も色々工夫があっておいしく個室なので落ち着けました。
・個室会場の料理は良かったですね。特に朝食はシンプルな和定食を堪能しました。ご飯と味噌汁、お新香だけで必要十分な美味しさでした。 ・アルカリ温泉と言うことで期待していましたが、お湯は普通ですね。アルカリのぬるっとした湯冷めしない保温力は感じませんでした。 ・普通で媚びずに良心的な接待も疲れずにすみました。
「せっかく温泉に行くんだから、キラキラしたホテルよりも昔ながらの旅館に泊まりたいんだよな…」と考え、見つけたのがこちらの旅館。 最寄駅から送迎の車は出ているのですが、あまり本数の多い路線ではないので、電車でお越しの方は時刻表を確認することを忘れずに。 夕食・朝食は時間指定で、東北の味覚を存分に味わうことができます。それなりに食べる成人男性ですが、腹9分目までお腹いっぱいになったので量の心配は無用かと思われます。 外国の従業員の方も、一生懸命対応してくださり好感が持てました。ご飯やデザートのタイミングも確認してもらえるので安心です。 1000円/30分の貸し切り風呂は先着予約順ですが、綺麗な檜風呂を独占する経験は格別です…!是非お試しあれ。 大浴場はかなり熱めで寝る時まで保温効果抜群、大変いいお湯です。 館内はレトロな雰囲気ですが、きちんと清掃されています。ファミコン(かな?)等、古いアイテムもあるので探検してみるのも楽しいかもしれません。夕方には軽食・ドリンクのサービスもありますよ。 翌日の朝、渋滞で電車の時間に間に合わなかったのですが、近くの大きめの駅まで送迎していただけました。お世話になりました。 お土産でいただいたクロワッサンも大変美味しかったです。 総じて大変よいお宿でした。また寒い時期に泊まりに来ようと思います。
食事、お風呂、おもてなし全てにおいて大満足の宿泊でした。またお世話になりたいですね。