お盆休みに利用しました。 お風呂は男風呂、女風呂、貸切風呂の3ヶ所あります。うちは小さい子供がいたので貸切風呂を利用しました。少し熱めの塩分を含んだお風呂でとても気持ちが良かったです。お風呂にはリンスインシャンプーとボディーソープしかありませんので気になる方は持参していってください。 食事はスタンダードと言う事でしたがお刺身もとても美味しかったです。特にお米が本当に本当に美味しかったです。食べ盛りがいるのでおかわりをお願いしました。感動するほど美味しかったです(私も千葉県の田舎なのでお米は美味しい地域ですが…そんな私でもビックリしました) 朝ごはんの際に部屋のゴミを片付けしてくれて助かりました(子供のオムツがあったので) 朝ごはんに行く時はまとめておくと宿の人も助かると思います。チェックアウトの日は布団も下げてくれました。民宿では珍しいと思います。大変な作業なのにありがとうございました。
初めて利用させて頂きました。 食事は評判どおりの刺身、特大の金目煮付けなどはとても美味しく頂きました。 また、朝食も美味しく大満足です。 風呂は少し熱め温度でしたが風呂上り長時間ポカポカと良い温泉で満足です。 到着後の案内なども気持ちよく納得です。 機会があれば又利用させて貰おうと思います。 2つだけ課題が有りますので参考にして頂けると有り難いです。 ①駐車場までの案内看板が無いので辿り着くのに大変でした、又駐車場からの宿入り口に 萬吉屋の表示が見つからなかった為、玄関から訪ね確認しないとならなかったです。 ②部屋の寝具(毛布)に長い髪の毛(女性客?)が沢山ついていました、朝食中の急いだ寝具片 付けと思いますがご配慮して頂きたく思います
大人2人子供4人で利用しました、予約では8畳の部屋になっていて宿泊前狭くないか心配してましたが行ってみたら12畳くらいのとても広い部屋で子供が小さい私たちは大変満足しました。お風呂も露天風呂が素敵で気に入りました、お湯加減はあつめで子供には少し暑かったようです。ただ食事の品数は普通だったんですが食材の量がいまいちで近辺の民宿と比べたら物足りない感じがしました。 それ以外は旅館の方々も親切でとても良い旅ができたと思います。
口コミ通りのお宿です。合う合わないはあると思います。お値段相応だと思いますが、リピートはないです。 ・部屋に冷蔵庫がないと書いてあったので、布製の保冷バッグに飲み物を入れていったところ、「それは廊下か外(玄関先)に置いといて!」と言われた。 ・隣の部屋との壁が薄く、会話が聞こえるほど。大騒ぎするグループが隣だったので夜は寝られませんでした。 ・アメニティはハンドタオル、歯ブラシ。バスタオルは1枚100円(と、廊下で言ってたのが聞こえた) ・館内は古いながらも掃除が行き届いている感じ。トイレは男女で分かれていないので、少しタイミングなど考えてしまった。 ・食事は部屋食で、大皿の刺身やサザエなど満足できました。 ・夕飯の配膳は宿の方がしてくれましたが片付けは自分たちでトレイに格納し、廊下に出してくださいとのこと。まあ気楽でいいかも。 ・朝食の時間や場所の案内がなく、夕食と同じように部屋食かと思ったら食堂だった。 ・食堂は暖房が付いておらず寒かった。 ・朝食後は部屋のエアコンが消されており、風呂も入れないのでさっさと片付けてチェックアウトしてねという空気。
7月14日に宿泊しました。 評価が他の民宿より悪いので不安でしたが、結論から言うと大変満足でした。 夕食のお魚の煮つけが本当においしい! 昼間にちょっと高そうなお店で食べた金目の煮付け以上でした。 そして朝食の金目の釜飯がおいしすぎて創造以上でした。 そして鯵の開きが何でこんなにおいしいの! 他の民宿にも泊まってみたいけど、相方が「又、ここでいいよ」って事なので リピさせて頂きます。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(null件)
お盆休みに利用しました。 お風呂は男風呂、女風呂、貸切風呂の3ヶ所あります。うちは小さい子供がいたので貸切風呂を利用しました。少し熱めの塩分を含んだお風呂でとても気持ちが良かったです。お風呂にはリンスインシャンプーとボディーソープしかありませんので気になる方は持参していってください。 食事はスタンダードと言う事でしたがお刺身もとても美味しかったです。特にお米が本当に本当に美味しかったです。食べ盛りがいるのでおかわりをお願いしました。感動するほど美味しかったです(私も千葉県の田舎なのでお米は美味しい地域ですが…そんな私でもビックリしました) 朝ごはんの際に部屋のゴミを片付けしてくれて助かりました(子供のオムツがあったので) 朝ごはんに行く時はまとめておくと宿の人も助かると思います。チェックアウトの日は布団も下げてくれました。民宿では珍しいと思います。大変な作業なのにありがとうございました。
初めて利用させて頂きました。 食事は評判どおりの刺身、特大の金目煮付けなどはとても美味しく頂きました。 また、朝食も美味しく大満足です。 風呂は少し熱め温度でしたが風呂上り長時間ポカポカと良い温泉で満足です。 到着後の案内なども気持ちよく納得です。 機会があれば又利用させて貰おうと思います。 2つだけ課題が有りますので参考にして頂けると有り難いです。 ①駐車場までの案内看板が無いので辿り着くのに大変でした、又駐車場からの宿入り口に 萬吉屋の表示が見つからなかった為、玄関から訪ね確認しないとならなかったです。 ②部屋の寝具(毛布)に長い髪の毛(女性客?)が沢山ついていました、朝食中の急いだ寝具片 付けと思いますがご配慮して頂きたく思います
大人2人子供4人で利用しました、予約では8畳の部屋になっていて宿泊前狭くないか心配してましたが行ってみたら12畳くらいのとても広い部屋で子供が小さい私たちは大変満足しました。お風呂も露天風呂が素敵で気に入りました、お湯加減はあつめで子供には少し暑かったようです。ただ食事の品数は普通だったんですが食材の量がいまいちで近辺の民宿と比べたら物足りない感じがしました。 それ以外は旅館の方々も親切でとても良い旅ができたと思います。
口コミ通りのお宿です。合う合わないはあると思います。お値段相応だと思いますが、リピートはないです。 ・部屋に冷蔵庫がないと書いてあったので、布製の保冷バッグに飲み物を入れていったところ、「それは廊下か外(玄関先)に置いといて!」と言われた。 ・隣の部屋との壁が薄く、会話が聞こえるほど。大騒ぎするグループが隣だったので夜は寝られませんでした。 ・アメニティはハンドタオル、歯ブラシ。バスタオルは1枚100円(と、廊下で言ってたのが聞こえた) ・館内は古いながらも掃除が行き届いている感じ。トイレは男女で分かれていないので、少しタイミングなど考えてしまった。 ・食事は部屋食で、大皿の刺身やサザエなど満足できました。 ・夕飯の配膳は宿の方がしてくれましたが片付けは自分たちでトレイに格納し、廊下に出してくださいとのこと。まあ気楽でいいかも。 ・朝食の時間や場所の案内がなく、夕食と同じように部屋食かと思ったら食堂だった。 ・食堂は暖房が付いておらず寒かった。 ・朝食後は部屋のエアコンが消されており、風呂も入れないのでさっさと片付けてチェックアウトしてねという空気。
7月14日に宿泊しました。 評価が他の民宿より悪いので不安でしたが、結論から言うと大変満足でした。 夕食のお魚の煮つけが本当においしい! 昼間にちょっと高そうなお店で食べた金目の煮付け以上でした。 そして朝食の金目の釜飯がおいしすぎて創造以上でした。 そして鯵の開きが何でこんなにおいしいの! 他の民宿にも泊まってみたいけど、相方が「又、ここでいいよ」って事なので リピさせて頂きます。