何度か利用したことがありますが、新しくお部屋が改装されたということで、宿泊しました。 他の口コミにも時々あるようにホスピタリティは物足りなさがありますが、お部屋は近代と古い建築の融合が面白く、楽しめました。虫が苦手だと冬に訪れるのが良いかなと思いました。価格帯がやや高いのか、休前日でも空いていて、ゆっくりできました。
当初、夕食は街中でいただく予定でしたが、当日は外出が憚られるほどの豪雨に見舞われたため、チェックイン時に「大変申し訳ないのですが、館内で夕食をお願いできないでしょうか」と相談させていただきました。すると、「11,000円のコースであればご用意できます」とのことでしたので、それでお願いしました。 ところが、チェックアウト時に提示された請求額は1人18,700円。あまりにも話が違うので確認したところ、スタッフの方は「滑舌が悪くて…」と平謝り。しかし、私だけでなく家族全員が確かに“11,000円”と聞いたのです。どうすれば11,000円が18,700円と聞き間違えられるほどの滑舌となるのでしょうか。明らかな言い間違えとしか考えられません。 こちらも復唱した上でその金額であるならばとご依頼させていただきました。 もちろん、こちらにもその場でもう少し詳細や書面で確認すべきだったという反省はあります。ただ、食事も済ませてしまった後で、「違う」とも言いづらく、まるでぼったくりバーに遭ったような気分でした。後味の悪さが今も残っています。 料理自体や他のサービスはとても良かったと思います。しかし、この一件のせいで、滞在全体の印象だけでなく、婚約の挨拶で訪れた静岡という場所自体への印象が台無しになってしまいました。こちらも気持ちよく支払い、満喫したいところではありましたが、このような格式ある旅館にて、金銭で揉めてしまうのは本当に残念です。 もったいない宿泊体験でした。 ふざけるな、の一言です。
初めて利用させて頂きました。 玄関の門の佇まいから風情があり、 落ち着いた和の雰囲気で、建物、庭園、お部屋、どれも素晴らしく ゆったりとした時間が流れている感覚になりました。 パートナーも久しぶりにグッスリ就寝できた様で大満足でした 今回は夜遅くのチェックインだったので、 余裕あるスケジュールで再訪したいと思えるお宿でした。 ありがとうございました。
友人と憧れの葛城ゴルフでプレイするために宿泊しました。 チェックインの際にはウェルカムドリンクがあり、ロビーで庭を見ながらくつろぎタイム。 お部屋までは長い廊下を歩いて向かいました。 古い田舎家を移築して作ったホテルは、太い木材が使われており、歴史を感じさせました。 また、お部屋までの廊下にはいろいろな資料が飾られており、それを観るだけでも価値がありました。 お部屋は庭を望めるツィンで、落ち着いた調度品と静かな空間にはゆったりとした時間が流れていました。 翌日もゴルフで朝早くのチェックアウトとなり、ホテル時間を少ししか楽しめなかったのが残念でした。 全てにホスピタリティの行き届いた素敵な施設でした。
憧れの葛城ゴルフで2コースでプレイのため宿泊。 重厚な建物でホスピタリティ溢れたおもてなし。 食事も素晴らしく、大満足でした。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(114件)
何度か利用したことがありますが、新しくお部屋が改装されたということで、宿泊しました。 他の口コミにも時々あるようにホスピタリティは物足りなさがありますが、お部屋は近代と古い建築の融合が面白く、楽しめました。虫が苦手だと冬に訪れるのが良いかなと思いました。価格帯がやや高いのか、休前日でも空いていて、ゆっくりできました。
当初、夕食は街中でいただく予定でしたが、当日は外出が憚られるほどの豪雨に見舞われたため、チェックイン時に「大変申し訳ないのですが、館内で夕食をお願いできないでしょうか」と相談させていただきました。すると、「11,000円のコースであればご用意できます」とのことでしたので、それでお願いしました。 ところが、チェックアウト時に提示された請求額は1人18,700円。あまりにも話が違うので確認したところ、スタッフの方は「滑舌が悪くて…」と平謝り。しかし、私だけでなく家族全員が確かに“11,000円”と聞いたのです。どうすれば11,000円が18,700円と聞き間違えられるほどの滑舌となるのでしょうか。明らかな言い間違えとしか考えられません。 こちらも復唱した上でその金額であるならばとご依頼させていただきました。 もちろん、こちらにもその場でもう少し詳細や書面で確認すべきだったという反省はあります。ただ、食事も済ませてしまった後で、「違う」とも言いづらく、まるでぼったくりバーに遭ったような気分でした。後味の悪さが今も残っています。 料理自体や他のサービスはとても良かったと思います。しかし、この一件のせいで、滞在全体の印象だけでなく、婚約の挨拶で訪れた静岡という場所自体への印象が台無しになってしまいました。こちらも気持ちよく支払い、満喫したいところではありましたが、このような格式ある旅館にて、金銭で揉めてしまうのは本当に残念です。 もったいない宿泊体験でした。 ふざけるな、の一言です。
初めて利用させて頂きました。 玄関の門の佇まいから風情があり、 落ち着いた和の雰囲気で、建物、庭園、お部屋、どれも素晴らしく ゆったりとした時間が流れている感覚になりました。 パートナーも久しぶりにグッスリ就寝できた様で大満足でした 今回は夜遅くのチェックインだったので、 余裕あるスケジュールで再訪したいと思えるお宿でした。 ありがとうございました。
友人と憧れの葛城ゴルフでプレイするために宿泊しました。 チェックインの際にはウェルカムドリンクがあり、ロビーで庭を見ながらくつろぎタイム。 お部屋までは長い廊下を歩いて向かいました。 古い田舎家を移築して作ったホテルは、太い木材が使われており、歴史を感じさせました。 また、お部屋までの廊下にはいろいろな資料が飾られており、それを観るだけでも価値がありました。 お部屋は庭を望めるツィンで、落ち着いた調度品と静かな空間にはゆったりとした時間が流れていました。 翌日もゴルフで朝早くのチェックアウトとなり、ホテル時間を少ししか楽しめなかったのが残念でした。 全てにホスピタリティの行き届いた素敵な施設でした。
憧れの葛城ゴルフで2コースでプレイのため宿泊。 重厚な建物でホスピタリティ溢れたおもてなし。 食事も素晴らしく、大満足でした。