4月の中旬に初めて宿泊。 道路からホテルの看板を目印に坂を上って行くと守衛さんに止められ宿泊利用なのか尋ねられた。 そこで宿泊名簿での確認となったのだが名前が載っていないとの事、予約のメールを見せしばし待機。 やっと確認が取れ車をホテル入口まで進める事になった(この守衛の男性の方の応対は非常に丁寧でした) ホテルの正面に行くと従業員の女性の方が駐車場が工事中でまた坂を下りて第一駐車場に止めてくれと言われた。 なんか二度手間、駐車場からホテル入口までは登坂で少し距離がある。ご高齢の方や悪天候時は結構大変だ。 ただ対応してくれた女性の方が車で迎えに来てくれました。風が強く肌寒かったので助かりました感謝 ホテルに入りフロントでは初めてという事で丁寧に詳しく説明してくれました。 ホテルの外にも温泉施設がありかなり広大なレジャー施設という印象、私のようなビジネス利用では勿体ない。 部屋ですが今回はスタンダードツインのシングル利用、部屋自体は特別不自由さを感じる事なく過ごせました。 ただベットと壁の間が一人通れるくらいのスペースしかなく二人だと少し狭いと思います。 ビジネスホテルチェーンの「R」や「T」のツインと比べると狭いです。 外の温泉に行こうと思ったのですがこの日はあいにく風が強く肌寒い、湯冷めしそうなので止めました。 館内で食事もしていないので食事と風呂は評価不能。 当日は私の泊まるフロアーに外国の方も多く宿泊されていたようで賑やかに楽しんでいる様子でした。 ぐっすり眠れましたが7時半頃に爆音で目が覚める、外で工事?草刈り? 20分位響き渡った。 11時チェックアウトなのでゆっくりしていたら廊下で「失礼します」とドアをノックしている声が聞こえてきた。片っ端からノックしている様で私の部屋もノックし有無を言わさず鍵を開けてきた、ドアガードをしているので締め直して去って行った。 確認して来ないのかね、どことどこが開いてるとか不愉快だ。 まあ隣の部屋からガタガタ掃除されなかっただけでも良しと考えるべきか。 煩わしいので10時にチェックアウト 設備のメンテナンスも大変なものがあると思いますが数ある宿泊施設の中、少しでも利用者にとって快適に過ごせる場所であって欲しいいものです。
到着時のチェックインから従業員の気遣いに感謝。夕食(部屋食)はビックリする程、良かった。あえて言えば、四季の湯の内湯がぬるい。また四季の湯の風呂ないのアメニティーの方が12Fの内湯より揃っていた。
高齢になった母とその兄弟達が会う為に中間地点としてヘリテイジさんはどうかと下見として宿泊しました。本館の風呂や温浴施設が遠い、露天風呂が使用出来ない、更衣室から浴室までの階段やそこが冷えるという点では後期高齢者には不向きです。本館で食事や風呂が全て完結出来ない所はマイナスでしたが、中華料理はとても美味しく外国人スタッフの料理提供のタイミングなど接客の良さはとても素晴らしいです。 毎月、どこかの温泉宿を利用する母も和食会席の夕飯とは違い、料理もどれも温かく美味しいと喜んでいました。前菜の皿は仕切りのある皿ではない方がいいかと思います。バイキング料理のように見えます。どれも美味しいので安っぽく見えてしまうのはせっかくの美味しい前菜の魅力が減ってしまうかと思います。こちらの中華だけを頂きに伺いたい位でした。
義理の母を温泉に連れてきました。露天風呂、館内風呂が故障で使用不可。露天風呂はネットで昨年12月から故障中のお知らせがありますが、2ヶ月も故障中とはビックリ。館内風呂は宿泊当日に故障。三連休の故障は設備点検不足では?ホテルからは一人1000円割引の申出がありましたが、記念でスイートへ泊まる人達に1000円割引は如何でしょうか?
1歳の子を連れて行ったので、和室を予約しました。 お部屋は他の方も書かれているように、古い感じはするけれど綺麗に清掃されていました。 受付の方々は皆様にこやかに接していただけて、とても気持ち良く宿泊できました。 また平日に泊まったのもあってか、温泉もほぼ貸切でのんびり過ごせました。 ただ温泉は、露天風呂との壁の上の方が開いているので浴室内も外と同じ気温で非常に寒かったです。でも温泉じたいはとても温かくて気持ちよかったです。 それから、温泉に入る前のスペースにお土産屋さんや、輪投げや子供向けのダーツ、大・小の滑り台等があり、子供との待ち合わせも全く問題ありませんでした。 こんな施設見たことないので、お子様連れの方にはとってもオススメです。 夕食の広東料理は味も量もとっても良かったです。 朝食バイキングは美味しかったですが、内容は普通です。 総合的にはとっても満足しました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(932件)
4月の中旬に初めて宿泊。 道路からホテルの看板を目印に坂を上って行くと守衛さんに止められ宿泊利用なのか尋ねられた。 そこで宿泊名簿での確認となったのだが名前が載っていないとの事、予約のメールを見せしばし待機。 やっと確認が取れ車をホテル入口まで進める事になった(この守衛の男性の方の応対は非常に丁寧でした) ホテルの正面に行くと従業員の女性の方が駐車場が工事中でまた坂を下りて第一駐車場に止めてくれと言われた。 なんか二度手間、駐車場からホテル入口までは登坂で少し距離がある。ご高齢の方や悪天候時は結構大変だ。 ただ対応してくれた女性の方が車で迎えに来てくれました。風が強く肌寒かったので助かりました感謝 ホテルに入りフロントでは初めてという事で丁寧に詳しく説明してくれました。 ホテルの外にも温泉施設がありかなり広大なレジャー施設という印象、私のようなビジネス利用では勿体ない。 部屋ですが今回はスタンダードツインのシングル利用、部屋自体は特別不自由さを感じる事なく過ごせました。 ただベットと壁の間が一人通れるくらいのスペースしかなく二人だと少し狭いと思います。 ビジネスホテルチェーンの「R」や「T」のツインと比べると狭いです。 外の温泉に行こうと思ったのですがこの日はあいにく風が強く肌寒い、湯冷めしそうなので止めました。 館内で食事もしていないので食事と風呂は評価不能。 当日は私の泊まるフロアーに外国の方も多く宿泊されていたようで賑やかに楽しんでいる様子でした。 ぐっすり眠れましたが7時半頃に爆音で目が覚める、外で工事?草刈り? 20分位響き渡った。 11時チェックアウトなのでゆっくりしていたら廊下で「失礼します」とドアをノックしている声が聞こえてきた。片っ端からノックしている様で私の部屋もノックし有無を言わさず鍵を開けてきた、ドアガードをしているので締め直して去って行った。 確認して来ないのかね、どことどこが開いてるとか不愉快だ。 まあ隣の部屋からガタガタ掃除されなかっただけでも良しと考えるべきか。 煩わしいので10時にチェックアウト 設備のメンテナンスも大変なものがあると思いますが数ある宿泊施設の中、少しでも利用者にとって快適に過ごせる場所であって欲しいいものです。
到着時のチェックインから従業員の気遣いに感謝。夕食(部屋食)はビックリする程、良かった。あえて言えば、四季の湯の内湯がぬるい。また四季の湯の風呂ないのアメニティーの方が12Fの内湯より揃っていた。
高齢になった母とその兄弟達が会う為に中間地点としてヘリテイジさんはどうかと下見として宿泊しました。本館の風呂や温浴施設が遠い、露天風呂が使用出来ない、更衣室から浴室までの階段やそこが冷えるという点では後期高齢者には不向きです。本館で食事や風呂が全て完結出来ない所はマイナスでしたが、中華料理はとても美味しく外国人スタッフの料理提供のタイミングなど接客の良さはとても素晴らしいです。 毎月、どこかの温泉宿を利用する母も和食会席の夕飯とは違い、料理もどれも温かく美味しいと喜んでいました。前菜の皿は仕切りのある皿ではない方がいいかと思います。バイキング料理のように見えます。どれも美味しいので安っぽく見えてしまうのはせっかくの美味しい前菜の魅力が減ってしまうかと思います。こちらの中華だけを頂きに伺いたい位でした。
義理の母を温泉に連れてきました。露天風呂、館内風呂が故障で使用不可。露天風呂はネットで昨年12月から故障中のお知らせがありますが、2ヶ月も故障中とはビックリ。館内風呂は宿泊当日に故障。三連休の故障は設備点検不足では?ホテルからは一人1000円割引の申出がありましたが、記念でスイートへ泊まる人達に1000円割引は如何でしょうか?
1歳の子を連れて行ったので、和室を予約しました。 お部屋は他の方も書かれているように、古い感じはするけれど綺麗に清掃されていました。 受付の方々は皆様にこやかに接していただけて、とても気持ち良く宿泊できました。 また平日に泊まったのもあってか、温泉もほぼ貸切でのんびり過ごせました。 ただ温泉は、露天風呂との壁の上の方が開いているので浴室内も外と同じ気温で非常に寒かったです。でも温泉じたいはとても温かくて気持ちよかったです。 それから、温泉に入る前のスペースにお土産屋さんや、輪投げや子供向けのダーツ、大・小の滑り台等があり、子供との待ち合わせも全く問題ありませんでした。 こんな施設見たことないので、お子様連れの方にはとってもオススメです。 夕食の広東料理は味も量もとっても良かったです。 朝食バイキングは美味しかったですが、内容は普通です。 総合的にはとっても満足しました。