竹に囲まれ、京都龍安寺のようなお庭。なによりお食事がとても美味しかったです。ゆっくりと見計らったサービスもいい感じでした。お風呂も竹のお庭を見ながらゆっくりできました。ただ洗面台の明るさが足りず化粧がしにくかった、客室のトイレが古く流れが悪かったのが残念でした。
食事は良かったのですが、人手不足なのか効率化なのかサービス面がほぼセルフという感じでした。シティーホテルとの差別化を図るためにも、温泉旅館でくつろぎたいというニーズにこたえるべく「おもてなし」の充実を期待したいです。
2月26日~1泊 館内の調度や飾り付けなどとても趣きがあって素敵でした。 残念だったのが食事。期待が大きかったので、 盛り付けや内容、もう少し華があっても良いのでは、、、もっとワクワクできるようであったらと。 函館の良さが感じられずでした。 あくまで個人の感想です。 お世話になりました。
泉質はやわらかく、お風呂も上品でよかった。食事は海鮮尽くし。質・量ともに素晴らしかった。
今回で伺うのは、3回目。いつもお風呂でゆっくりさせて頂いてます。騒がしくなく、ゆっくりすることが出来ました。次回、函館に伺う際もお世話になりたいと思います。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(188件)
竹に囲まれ、京都龍安寺のようなお庭。なによりお食事がとても美味しかったです。ゆっくりと見計らったサービスもいい感じでした。お風呂も竹のお庭を見ながらゆっくりできました。ただ洗面台の明るさが足りず化粧がしにくかった、客室のトイレが古く流れが悪かったのが残念でした。
食事は良かったのですが、人手不足なのか効率化なのかサービス面がほぼセルフという感じでした。シティーホテルとの差別化を図るためにも、温泉旅館でくつろぎたいというニーズにこたえるべく「おもてなし」の充実を期待したいです。
2月26日~1泊 館内の調度や飾り付けなどとても趣きがあって素敵でした。 残念だったのが食事。期待が大きかったので、 盛り付けや内容、もう少し華があっても良いのでは、、、もっとワクワクできるようであったらと。 函館の良さが感じられずでした。 あくまで個人の感想です。 お世話になりました。
泉質はやわらかく、お風呂も上品でよかった。食事は海鮮尽くし。質・量ともに素晴らしかった。
今回で伺うのは、3回目。いつもお風呂でゆっくりさせて頂いてます。騒がしくなく、ゆっくりすることが出来ました。次回、函館に伺う際もお世話になりたいと思います。