扉温泉 伊藤様 22日に受取漏れした土産品の配送ありがとうございました。 24日18時に受け取り、チーズから美味しくいただいております。 貴館は、かなり以前より、行きたいと考えておりましたが、 タイミングが合って、光城山の桜に合わせて訪問できました。 部屋も料理も温泉も楽しませていただきました。 これも以前から行きたかった鉢伏山の登山口に当たることを 認識しておらず、今回、ダムへの散策の折に気づきました。 次回は、連泊で、登山をしたいと考えておりますが、懐次第。 すぐにとはいかないでしょうが、楽しみにしております。
8/29-30で宿泊させていただきました。 アクセスは国定公園内ということもあり、ほぼこの宿しかないため少し大変ですが逆に自然に包まれて生活はできます。 部屋の構造は大変奇抜な感じでしたがゆっくり自然を眺めながら過ごせるいい空間でした。 食事も申し分ありません! サービスは完璧に近く非常に良かったですが、風呂の清掃(湯抜き)の時間はあらかじめわかっていたのであれば伝えてほしかったです。
【食事】 食材その物の味を活かし、優しい味付けでした。ただ好みは分かれると思います。メインディッシュと言う物がないので、物足りなさはありました。 朝食に行った時、「後、○人と○人だよ。」とか「もう10時じゃん。」と。スタッフ同士で何回も同じやり取りをしていました。スタッフは沢山いましたが、廊下を走り回っていたり、(時間帯にもよると思いますが)ゴミ袋を持っていたり、サービスマナー的に疑問を感じる部分はありました。役割分担が上手くいってないなと感じました。 【風呂】 立ち湯には丁度子供がいて賑やかでしたが、2回目に入った時は、貸切状態でしたのでのんびり入る事が出来ました。 【接客】 チェックインの時に通された部屋には沢山人がいました。確かに年末でお客さんも沢山いましたが、人数だけいてもと言う感じでした。キーカードを部屋の中に置いたまま外に出てしまって、フロントに行った時には、理由を説明した後に、「今、一緒に参ります。」と言われましたが、何かやっていて中々こちらに来る気配がありませんでした。何かてこずっていたようで、「お部屋の前でお待ち下さい。」とかあっても良いのではと思いました。口コミにスタッフの対応が良いとの内容が多かったので期待していましたが、残念です。
友人と2人で行きました。 私は子供の頃に行った思い出があり、予約してからずっとワクワクしてました。 立地と言うと松本の山奥なのですが、松本駅までは送迎があるので特に問題ありません。 ただし道はとても細く、すれ違あるのかな?と言うガタガタ道を通るので、自家用車で行く自信は全くありません笑 子供の頃の記憶があったので、今回は電車と送迎をお願いしました、大正解でした。 ラウンジのクリスマスデコレーションがすごくきれいで、ウェルカムドリンクとフードからニヤケが止まりませんでした。 お部屋に荷物を置いて即お風呂へ。 立ち湯がすっばらしくてサイコーでした! 大浴場は、もう少し時期が早ければ紅葉がきれいだったんだろうなと思いました。 寝湯は寒くて1回だけしか行けませんでしたが、時期が良ければサイコーだと思います。 大浴場3回と立ち湯4回も入ったのに毎度出ようとするとどなたかがいらっしゃると言うほぼ貸切状態で満喫出来ました。 楽しみにしていたお食事、夕食も朝食もほんっとに美味しかったです。 味付けも見た目も料理が出てくるタイミングも、本当に素晴らしかったです。 お腹がはち切れそうでした。 デザートはクリスマスデコレーションのラウンジに移動して頂くことができたので、そちらで頂きました。 朝食は思い出のレモンミルクが出て感動。 納豆の匂いが得意ではない私ですが、朝食で特製の納豆が出るが他のものに変えることもできると言われましたが、特製なら絶対美味しいはず、と思って頂きましたが、変えなくてよかったですとても美味しかった。 スタッフの方の対応の素晴らしさ、お宿全体の素晴らしさ、ほんっとに最高なお宿でした! 一つだけ、パジャマを大きいものに交換して頂いたのですが、持ってきて下さったパジャマはボタンが取れていました、それだけ残念でしたが、もう夜も遅かったので、そのまま着ちゃいました。 ベッドも寝心地よくて朝までぐっすりでした。 贅沢なお宿なのでなかなか頻繁には行けませんが、絶対にまた行きたいと思います。
手術後、明神館さんでゆっくり療養しようと思い、久しぶりにお伺いしました。 今回、大阪から松本だったのでかなり疲れてしまい、早く休みたかったのですが、松本に着いて送迎バスに乗った時に「5番のカード?」 宿にご案内する順番でした。 お年寄りの方、身体の不自由な方、気分が優れない方の順番ではなく、 送迎バスに早く乗った順番でした。 違和感しかなくて ホスピタリティには遠く及ばない一般的なものでした。 高級旅館故に私が期待しすぎたかもしれません。 お風呂は綺麗でゆっくりさせていただきました。 ありがとうございました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(259件)
扉温泉 伊藤様 22日に受取漏れした土産品の配送ありがとうございました。 24日18時に受け取り、チーズから美味しくいただいております。 貴館は、かなり以前より、行きたいと考えておりましたが、 タイミングが合って、光城山の桜に合わせて訪問できました。 部屋も料理も温泉も楽しませていただきました。 これも以前から行きたかった鉢伏山の登山口に当たることを 認識しておらず、今回、ダムへの散策の折に気づきました。 次回は、連泊で、登山をしたいと考えておりますが、懐次第。 すぐにとはいかないでしょうが、楽しみにしております。
8/29-30で宿泊させていただきました。 アクセスは国定公園内ということもあり、ほぼこの宿しかないため少し大変ですが逆に自然に包まれて生活はできます。 部屋の構造は大変奇抜な感じでしたがゆっくり自然を眺めながら過ごせるいい空間でした。 食事も申し分ありません! サービスは完璧に近く非常に良かったですが、風呂の清掃(湯抜き)の時間はあらかじめわかっていたのであれば伝えてほしかったです。
【食事】 食材その物の味を活かし、優しい味付けでした。ただ好みは分かれると思います。メインディッシュと言う物がないので、物足りなさはありました。 朝食に行った時、「後、○人と○人だよ。」とか「もう10時じゃん。」と。スタッフ同士で何回も同じやり取りをしていました。スタッフは沢山いましたが、廊下を走り回っていたり、(時間帯にもよると思いますが)ゴミ袋を持っていたり、サービスマナー的に疑問を感じる部分はありました。役割分担が上手くいってないなと感じました。 【風呂】 立ち湯には丁度子供がいて賑やかでしたが、2回目に入った時は、貸切状態でしたのでのんびり入る事が出来ました。 【接客】 チェックインの時に通された部屋には沢山人がいました。確かに年末でお客さんも沢山いましたが、人数だけいてもと言う感じでした。キーカードを部屋の中に置いたまま外に出てしまって、フロントに行った時には、理由を説明した後に、「今、一緒に参ります。」と言われましたが、何かやっていて中々こちらに来る気配がありませんでした。何かてこずっていたようで、「お部屋の前でお待ち下さい。」とかあっても良いのではと思いました。口コミにスタッフの対応が良いとの内容が多かったので期待していましたが、残念です。
友人と2人で行きました。 私は子供の頃に行った思い出があり、予約してからずっとワクワクしてました。 立地と言うと松本の山奥なのですが、松本駅までは送迎があるので特に問題ありません。 ただし道はとても細く、すれ違あるのかな?と言うガタガタ道を通るので、自家用車で行く自信は全くありません笑 子供の頃の記憶があったので、今回は電車と送迎をお願いしました、大正解でした。 ラウンジのクリスマスデコレーションがすごくきれいで、ウェルカムドリンクとフードからニヤケが止まりませんでした。 お部屋に荷物を置いて即お風呂へ。 立ち湯がすっばらしくてサイコーでした! 大浴場は、もう少し時期が早ければ紅葉がきれいだったんだろうなと思いました。 寝湯は寒くて1回だけしか行けませんでしたが、時期が良ければサイコーだと思います。 大浴場3回と立ち湯4回も入ったのに毎度出ようとするとどなたかがいらっしゃると言うほぼ貸切状態で満喫出来ました。 楽しみにしていたお食事、夕食も朝食もほんっとに美味しかったです。 味付けも見た目も料理が出てくるタイミングも、本当に素晴らしかったです。 お腹がはち切れそうでした。 デザートはクリスマスデコレーションのラウンジに移動して頂くことができたので、そちらで頂きました。 朝食は思い出のレモンミルクが出て感動。 納豆の匂いが得意ではない私ですが、朝食で特製の納豆が出るが他のものに変えることもできると言われましたが、特製なら絶対美味しいはず、と思って頂きましたが、変えなくてよかったですとても美味しかった。 スタッフの方の対応の素晴らしさ、お宿全体の素晴らしさ、ほんっとに最高なお宿でした! 一つだけ、パジャマを大きいものに交換して頂いたのですが、持ってきて下さったパジャマはボタンが取れていました、それだけ残念でしたが、もう夜も遅かったので、そのまま着ちゃいました。 ベッドも寝心地よくて朝までぐっすりでした。 贅沢なお宿なのでなかなか頻繁には行けませんが、絶対にまた行きたいと思います。
手術後、明神館さんでゆっくり療養しようと思い、久しぶりにお伺いしました。 今回、大阪から松本だったのでかなり疲れてしまい、早く休みたかったのですが、松本に着いて送迎バスに乗った時に「5番のカード?」 宿にご案内する順番でした。 お年寄りの方、身体の不自由な方、気分が優れない方の順番ではなく、 送迎バスに早く乗った順番でした。 違和感しかなくて ホスピタリティには遠く及ばない一般的なものでした。 高級旅館故に私が期待しすぎたかもしれません。 お風呂は綺麗でゆっくりさせていただきました。 ありがとうございました。